ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ベルト類交換

    ベルト類(ファンベルト、クーラーベルト、パワステベルト)交換 走行距離 92,314km 岩崎兄弟商会にて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 16:42 Ratsさん
  • ISCVバルブ交換

    マイナスバッテリーケーブル外してからISCVバルブ外して かなり汚いな スロットルの方も汚い 清掃済みISCVバルブ取り付けました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月22日 18:42 こぺもんさん
  • オイルキャッチタンクの清掃とホース交換

    オイルキャッチタンクのホースが汚れてきましたので交換するついでに、キャッチタンクの清掃も行いました✌️ 前回から4年ぶりくらいになりますね😅 ホースを留めてるバンドを緩めます。 ホースを外した状態です。 キャッチタンクを外した状態です。 溜まらないと評判のTAKE OFF製なので、逆さにしても何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 20:37 蝶師匠さん
  • ガスケット交換

    ヘッドカバー外した状態で撮影させて貰いました📸 先日外したプラグの状態とシリンダーヘッド側のオイル付着状態と完全に一致した👍 これで間違いなく、ガスケットの劣化っことがわかった。 元に戻して完成😊エンジンがスムーズ回っている感じがするわ😬

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月12日 16:53 Copero(こぺろ~)さん
  • コペン タペットカバーパッキン交換

    ふとエンジンを見ているとタペットカバーから極少量の滲みが。放置していても直ることは無いのでさっさと交換します。 前オーナーもオイル管理が良かったのか 12万キロ走ってる割には綺麗でした。 忘れがちですが左右4箇所の三日月部分も取り外し液体ガスケット塗布後取り付けました。 整備書にはプラハンで叩くと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月11日 12:15 かん_こぺさん
  • エンジンブローしてから

    昨年の11月中旬にエンジンが調子悪くなってしまった。プラグやらコイルやら点検してみたが問題無し。まさかとは思いながら圧縮を点検してみたら4番のみ圧縮ゼロ…。ピストンかリングが逝ったようです。 中古エンジン…とも思ったのですが、思い切ってリビルトエンジンを手配。ただし納期がかかるとの事。距離も25万 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月2日 21:56 みっくん パパさん
  • セルモーター交換修理

    昨日まで元気に走っていたが、朝突然セルが全く回らない。たまにこのような事があるけど、少しするとかかったりしてたけど、、今日は何度トライしてもうんともすんとも。 バッテリーかと思い、こちらで充電してみたり、赤いコペンのバッテリーを積み替えてみるも無反応。 で、生まれて初めて任意保険を使用!笑 お迎え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月1日 20:34 kyuchangさん
  • プラグ交換43977Km

    NGK Premium RX これより、交換開始 カプラー取り外し 全て外しました。3個ですが。 プラグレンチでプラグを外します。かなり固くしまってる。 取り外したプラグとコイル 外したプラグ左から1 -2-3 新品プラグとの違い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月30日 16:15 Red Eagleさん
  • シリンダーヘッドカバーのガスケット交換

    乗った後にどうもオイルの焼けた臭いが気になって、車検でもオイルが少し滲んできてますって言われたので、シリンダーヘッドカバーのガスケットを交換してみます ヘッドの上に乗っかっている物をどかしていきましょう イグニッションコイルもオイルはかかっていないようですね ボルトを無くさないように刺しておきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月29日 18:53 Ladybug(0316)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)