ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • コペンリフレッシュ作業その1

    コペンリフレッシュ作業 エンジン下ろしてゴム類総替え クラッチ、ミッションオーバーホール シンクロ類の交換 ミッションオーバーホールで綺麗に。 まだまだ続きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 21:45 つうパパさん
  • 『何かあったのか⁉️劇場』エンジン警告灯編(たい平師匠風に)

    久しぶりに茨城にドライブへ出かけ、 オモウマい店に行こうと思いました。 開店時間の確認する為、お店に電話をすると、 「年内のランチ営業は終了しました〜♪」と冷たい返事🧊 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ Uターンをして、次のオモウマい店に向かう途中 【その時‼️】 ヽ( ̄д ̄ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月30日 17:45 Vetchさん
  • エンジンタペットカバー洗浄…ドブ漬け中

    結晶塗装したく、どぶ漬け洗浄中😤 只今4時間経過っ 漬け込んだばかりの頃…さて明日どうなっているのか?😆 元はド真っ黒😂 実際は洗浄剤で、どぶ漬け用ではないよーすですが、ま、何とかなるでしょう!w アストロプロダクトで820円😉 水はカバーが浸るくらいで目分量、溶剤は粉で半分程使用してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 22:46 しょーなん★R55さん
  • CVTF交換!

    エンジンオイル交換のついでにCVTフルードも交換しました! 一回のみ約3リットル 走行距離は196,289㎞でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 14:56 グレピさん
  • エンジンマウント交換!

    エンジンの振動とステアリングへの振動が日に日に酷くなってきたので我慢出来ずに交換!🙃 横のマウントだっかと…かなり下がっているのが分かります😅交換のかいあり♪ ネットで購入しましたが、少しやり取りで気分の悪いことがありまささたが、まぁ、気分がいーのでこれでチャラということでw 横と前の2箇所換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月1日 20:38 しょーなん★R55さん
  • ローブ エンジンマウント交換しました。

    ローブのエンジンマウントを交換するため、ディーラーに来ました。本当は8月のお盆明けの予定でいましたが、その時に色々あって、本日となりました。 入庫します。 作業にあたってバッテリーを外すようなので、ECUのステー取り付け等、併せて確認をお願いしました。 ※エンジンマウントは2カ所で、今回は右側(運 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年11月17日 20:28 出武理(DEBURI)さん
  • 補機ベルト3 交換

    何をしてもベルトが延々鳴き続ける状態になってきたのでそろそろ交換します めんどくさくてかなり先延ばしにしてました とりあえずバンパーとエアクリを脱 A/Cコンプレッサーのベルトから 赤丸のところ4ヵ所にボルトがあるのでこれを緩める 次にP/Sポンプ これは上から見えるナット1個 次はオルタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月7日 17:56 tvr-sagarisさん
  • CVTフルード交換&タイヤ交換

    備忘録:98926km 初アジアンタイヤ パターンが最高!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 12:15 まじ(mazi)さん
  • とりあえずヘッドカバー

    重い腰を上げて作業開始。 今回は来週月曜日に行うタービン交換の前にやっておきたかったヘッドカバーガスケットとプラグホールシールの交換をします。 さくさくと部品を外します。 何度も外しているので簡単w ついでに何処から漏れてるか確認。 漏れている個所は前から見て左側が一番酷かった。 後ほどもっと酷い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月22日 16:41 HGCKEITHさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)