ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • ホンダ純正マフラーカッター

    ホンダ純正マフラーカッター(適応車種は不明)をヤフオクで入手しましたので、純正のひ弱感が否めないこともあり交換しました。 純正マフラーのリアピース部分(マフラーカッター)を切断し、60mmのパイプを溶接してからの装着になります。 当初はホンダ純正マフラーカッターのS2000用(前期)を装着し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月28日 13:06 copen GGさん
  • マフラーカッター取付

    リーガマックスのテールに憧れるも、マフラー自体は高いのでよく似た形のマフラーカッターを取り付けることに。 しかし、ご存じのとおり、コペンの純正マフラーはわりと太めのマフラーカッターが溶接されており、そのままでは取付できない。 さて、どうしたものか。 切りました。 長さを測って、安物ディスクグラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月12日 18:34 ○すぎ○さん
  • 自作キャプトン風マフラーを何とかしなきゃ!

    先日のCOBで、ピッコロさんに注目して頂いた自作キャプトン風マフラーカッター。 パッと見だけだったので、角度を変えると見すぼらしさ露見σ(^_^;) 折角褒めて頂いたのでもう少し何とかしちゃいます。 前回使ったトラップ用ワン座金を2つと0.1mmのステンレス板を購入して来ました。 0.1mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月26日 13:32 ヒキさん
  • Akrapovicロゴのマフラーカッター取り付け~

    現行COPENの純正マフラー、みちねこ的にはこれはこれで問題もなく、メガホンタイプより純正の方が好みだったりで、うちのRobeさんにマフラー交換は無いな!と思っていたんですが、ちょっと面白い物を見つけて、手軽なマフラーカッターなら試してみようかな~という気に。 私、自慢じゃないですが、こういう事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年7月23日 17:07 みちねこさん
  • マフラーカッター取り付け

    マフラーカッターを取り付けました。 グラインダーで穴を開けました。 装着!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月7日 21:44 five_k_コペぞうさん
  • マフラーカッター買ったー

    マフラー購入の家庭内決裁が通らないのでマフラーカッターを購入。『ダイハツ コペン マフラーカッター 100mm 厚口 大口径 ブルー 』専用品だと思うと、ついつい財布のひもが緩んでしまう。 そのまんまかぶせるとゾウの鼻が目立ちます。 周りを養生して、グラインダーで鼻を切除(もう後戻りできない)。そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月23日 18:20 jun1_taruさん
  • マフラーカッター取付

    純正マフラーは、音は良いんだけど、この下向きのお鼻がなんともよろしくないんですよね~(>_<) 純正マフラーが、1990円で売ってたから即買いで、要らないお鼻部分を切り落としてしまいます 色々溶接で着いてましたが、グラインダーでこんな感じに仕上げました♪ 先端部のアップです(^^)/ 先端に付ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月5日 21:31 こでしさん
  • マフラーカッター、ようやく取り付け。のつづき。

    これまた、先人の方のまねっこです。 耐熱塗料をシュッとしました。 ゾウ鼻カットのマフラーが少しだけ見えにくくなりました。 びふぉわあ あふたあ(ストロボをたいているのでわかりにくい!)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月21日 19:53 NewLEGACYさん
  • 初代、残念なくらい写真の撮れて無かったマフラーカッター取付

    過去の整備手帳です。 ヤフオクで落札して頂いたマフラーカッターを20分ぐらいで取り付けまして (チタンカラーで依頼したのですが、在庫切れでシルバーに) ハイ、いきなり終わってますね。 (この頃は画像で残すと言う習慣がなく) マフラーカッターの下向きが気になります。 リペット部分のでっぱりで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月6日 12:30 元猫父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)