ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー左下がり修正

    購入したときから社外マフラーがついていますが、かなり左下がりですので修正します。 マフラーを吊っているブッシュがヘタっているようですので、交換してみます。 こちらの強化ブッシュに交換です。 まだ売っているんですねー。懐かしい… ブッシュがめっちゃ固くてやっと入りましたが、なおってないです… みんカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月28日 17:26 フルフル2さん
  • マフラー位置調整

    マフラー交換した時、センター位置にあったのに、気づけば、なんだか 左側寄りで右下がり…。 強化マフラーハンガーに交換すれば良かったのに、とりあえず、純正のまま流用したからか⁉️ こちらも、お金かけずシリーズで、 100均で購入した「ホースバンド」 マフラーハンガーに巻いてぇ〜 どうでしょう〜? セ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月16日 11:26 あい ♪さん
  • マフラー位置調整。

    HKS LEGAMAXお約束!左寄りのマフラー😆 段々酷くなってきたので、調整してみました。 このゴムブッシュがだんだんズレて左に行ってしまいます。 写真は作業後ですが、シリコンスプレーを吹いた後にマフラー位置を調整し、ズレ防止に結束バンドで固定してみました。 何とか満足出来る位置まで調整出来ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月4日 17:13 まさおめさん
  • 柿本改 Class KR ズレ調整

    前回、DIYでマフラー交換をしましたが、 テールエンドの位置が左右でズレておりました。 今回、各ボルトを緩め、 位置を微調整しました。 素人調整だとここらが限界でした。 小一時間粘り、あきらめました。 高さ、出具合とも、 ビフォーアフターで比較すると改善されていると、 思いたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月28日 16:52 Yo.Yoさん
  • マフラーリング交換

    右と比べて左のマフラーが明らかに下がっています。 マフラーリングがやわらかく、マフラーの重さでのびてます。 マフラーリングをジュランCタイプに交換しました。 交換前よりはマシになりましたが、まだ左下がりです。 左のマフラーリングのみジュランJタイプに交換しました。 マフラー位置がほぼ均等になりまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月4日 06:19 ほみやまさん
  • フランジスペーサーで調整するはずが。。。

    9mmのフランジスペーサー くさび形に削って、マフラー出口を納得いくものにしたかったのですが、もーめんどくさくなってそのまま付けました┐(-。-;)┌ パワ下駄は曲げが甘いので左側の出が右側より少ない。 元気のある時に削ってみるかも知れませんけど、予定は未定としか言いようがない(;´д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年11月24日 23:25 いーんぢゃさん
  • マフラー位置ズレ修正!

    うちのコペンはHKSのマフラーに交換済みです^ ^ しかし、走っていると気付いたらマフラーが写真のように寄ってしまっていることが(-_-) 使うのはこちら! 倉庫にあったマフラーブッシュ!(たぶんセレナ純正のやつ) こんな感じで切り出します! カッターで切れます^ ^ 必要なのはこれぐらいだ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年6月27日 18:32 Ryo君さん
  • 位置調整

    押してもしばらく走ると左寄りになるテールパイプの位置調整。 ①フランジのボルトを緩めてから ↓ ②ジャッキで支持して位置調整。 ↓ ③位置が決まったらフランジのボルトを締める。 完了。 ジャッキアップしたついでに シャコチョウに防錆オイルを塗布。 完了。 ちなみに、防錆オイルはこれを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 16:07 いーんぢゃさん
  • ロッソモデロ マフラー磨き(^-^)/ 〜by ピカール🌟〜

    外したロッソモデロのダウンテールマフラー。 磨いてみることにします(^^) 定番、ピカール金属磨き❗️ 初めて使います。 皆さんのコメントなどから、とりあえずコレかなと(^^;; 成分にもあるように、石油系のにおいがしますね。 色は白で、研磨剤の色だと思います。 ちょっと「マケン」(食器磨き)を思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月13日 19:22 新広はらぼうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)