ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • D-sport ローテンプサーモ 68°

    今日は冷却系の弄りシリーズで行きます。 我が家のコペン、現在熱対策はアルミ二層ラジエターのみで水温は電動ファンが稼働しても常に90°〜100°くらいです。 なので特にスポーツ走行中の水温管理の為 D-sportのローテンプサーモを採用しました。 まずはサーモスタットにアプローチ出来る様にハリウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年1月13日 20:14 ニャンコのパパさん
  • アルミ二層ラジエター

    大陸製? 冷却水とATFの温度管理の為、アルミ二層ラジエターを採用しました。 諸先輩のレポートでポン付け不可は学習していましたが、シェラウドやサポートを削りながらの無理やり装着です。 我が家のコペンはATなので、ATFの冷却効率アップに期待ですね。 バンパーを外したついでにインタークーラーも容 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 20:57 ニャンコのパパさん
  • ヒーターコントロールバルブ取付

    軽自動車の場合、真夏のエアコンの効きには、 不満が爆発。ちょっとエンジンを回して走って、 信号で止まった時など、熱気が車内入り込み、 エアコンが効きが悪くなります。 そんな不満を解消してくれるのが、 今回のヒーターコントロールバルブです。 熱い冷却水を車内に回さず、 そのままエンジンに戻すシステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月25日 17:20 ダメージャーさん
  • ICこかーん( ̄m ̄* )ムフッ♪

    本日はICを交換です。 先ずはバンパーを外しましたの図 参考書のP65参照 後はお友達の頭脳。 れおさんあざーっす( ̄m ̄* )♪ 外して恒例の新旧比較な図 ちなみに僕はフロントメンバーもエアクリも外さずに作業しました。 ちょいとやりズラいけどやってできないことはありませんでした! 新旧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月10日 16:21 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • インタークーラーガイド作成(D-SPORT)

    ノーマルインタークーラーでも作成しましたがD-SPOでも作成しました。材料はまた100均です(笑) 思っていたよりピッタリいけそうなんで今回はちょっと気合いを入れて作成。合間にちょっとずつしたので1週間位かかりました。 塗装してはめました。ジャストサイズかな? まあ多少の隙間は仕方ないでしょう。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年10月25日 17:25 やま(峠)さん
  • ラジエーターキャップ交換

    49512㎞時交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月2日 22:05 H.I.Dさん
  • 電動ファン追加

    エアコンの効きが良くなればと導入♪ まずは面倒ですが、バンパー外します。 (暑いので夕方からの作業) 「(ーヘー;)え~と...どの様に固定しようか悩んで。。 上側1点 コンデンサーの穴にボルト固定 下側2点 アルミバーを使い現物合わせ固定。 (翌日朝5時からの作業w) バッ直リレー取 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2018年7月15日 12:17 愛知の夢さんさん
  • インタークーラー圧力損失低減加工

    割と定番のカスタムメニューみたいですね。 理屈もなんとなーく理解出来る。 用意するのは”2年間熟成させた5mmのアルミパイプ”のみ♪ パイプを用意してあったけど、いつかやろうと思いつつ2年も経ってたみたいですw 見えない部分で、地味な作業なので、ちょっと面倒臭い。。 ・・・でも弄るのは楽しい♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月11日 01:27 chiro。さん
  • クーラント液漏れ対策

    耐熱シリコンホース イエロー φ6mm×φ11mm 1m 耐熱温度:-50〜200℃ 材質:シリコンゴム ビフォー 今のところ漏れはないようですね😊 作業状況 エンジンルームからアンダーカバー穴に釣竿の先端を入れ、ホースにガムテープを巻き付けエンジンルーム内に引込みました✌️ 作業状況 ホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 14:13 Mako Ceroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)