ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • スズキ純正WGVチャンバー取付(取外し)

    WGVチャンバーを取り付けて100キロ以上走行しましたのでその感想です。 その前に書き忘れてましたが愛車はATですがパドルシフト&パドルシフトコントローラーを装着してますので発進、停止時は全てマニュアルモードです(^^) ついでにステアシフトで片手でUP、Down(笑) WGVチャンバーを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年3月19日 07:14 agul(あぐる)さん
  • リビルトタービン交換手順備忘録

    交換中の画像はほとんどなかったので、パーツの画像を載せて先行して整備手帳アップしましたが、よく後から聞かれることが多いので覚えてる内に工程をアップしておきます。 みん友のHaKuNaさん、サービスマニュアルとディーラーのメカニックのアドバイスを参考にしています。 まずは下準備 ヘッドライト等外す ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2016年10月2日 08:18 ヒキさん
  • ウェストゲートチャンバー(WGC)取付

    現状のブースト圧と立ち上がり具合をチェックの為、朝一で近所を試運転。 ブースト計は無いので、スマホアプリを使ってチェック。 帰宅後、ボンネットを開けて準備する間、エンジンを冷やす。 作業出来るくらいになったので、現状のホースを撤去。 ハーネスブラケットは見えない所にM6ボルトで固定されているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月8日 15:44 Ayanosukeさん
  • コペンl880k タービン交換

    先日のオイルクーラーのメッシュホースからオイル漏れがありましたが、心配していたタービンブローが現実になって、吹け上がりがイマイチに、タービンからの異音から、タービン交換です〜 何とか連休中にタービンが届き、作業します(^ ^) まずは、バンパー含むフロント部を外して エアインテークを外します〜 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月4日 04:32 石ヤンやでさん
  • 圧力センサーホース入れ換え

    すっかりしっかりコペン熱冷めてたが興味示す記事があったし天気良かったのでやってみた 先ずはヤる前 いきなりですがやった後🤣 ホースは使えそうなんでこっちはそのまま繋げる こっちは初めシリコンホースでやってみたらスポンと抜けたので(゚∀゚;)余ってた純正のホースを使用 外径違うし金具が確か合ってな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月3日 17:52 やはっちさん
  • シングルポートプチハイフロータービン交換

    トラストバースのシングルポートタービンが届いたので建国記念日の3連休で取り付けました。 タービンとエキマニがシングルポート、そして吸気側のみホイールが大きいプチハイフローです。 ガスケット類、オイルインレットパイプとバンジョーボルトが付属されていますが、エキマニのエンジン側のガスケットは自前で準備 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2024年2月14日 16:34 keepands7さん
  • リビルトタービンへ交換

    リビルトタービン 42000円ぐらい エアクリ~タービン入り口までのホース 17882-97206 値段は忘れました<(_ _)> 吸気側タービン出口~インタークーラー入り口までのホース 17341-97205 値段は忘れました<(_ _)> うる覚えでは、 ホース2点と、結局使用しなかった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月8日 20:37 kuma_9さん
  • PIVOT/D-SPORTコラボモデルのパワードライブ取り付けよ

    コペンでは定番のサブコン、PIVOT/D-SPORTコラボモデルのパワードライブを日曜日に装着完了してます。 コペン400系を買ったらコレは付けたいなと、納車前から買っておいたやつ。 圧力センサーにカプラーオンと、バッテリー➕に直結するのみ。 取り付け場所はココにしてますが、皆さんの装着して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月13日 11:38 ポワっちⅡさん
  • プチ赤化

    前に装着したWGVチャンバーを赤色に塗りました。今月のおはくまでjazzさんがやってたのがカッコ良かったので(笑) 新たに赤色耐熱シリコンチューブ、97円/10㎝ 60㎝買いましたが余りました、ちゃんと計ってから買うべきですね(反省) 赤色のワンポイント!?プラシボー効果で馬力UP!(本人の気持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月22日 12:43 agul(あぐる)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)