ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • ターボブースト制御系整備(備忘録)

    車検取得したので、ブースト制御系整備します。まずはvsv(ソレノイドバルブ)から整備。取外し12V通電パークリでプシュー掃除した、少しオイル汚れ排出しました。ソレノイド動作問題なさそうです。次はソレノイド連結ホースもプシュー掃除しました(詰まり無し)組戻し完了。 次はブローバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月28日 20:05 トヨペットコロナ!RT40 ...さん
  • ブースト計が0.0?→0.5→0.8なった!

    ターボ過給の確認にブースト計を取付ています。ひさびさユーザー車検に行くので公道を走ったら?あらら?なんか加速が悪い?回転数が上がっても、モタモタです?ブースト計は負圧範囲のみ指す?あれれ加圧してない? そうです、ブースト抜けです!インテークパイプを点検したが、亀裂などなく、汚れも無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 17:17 トヨペットコロナ!RT40 ...さん
  • POWER EDITOR設定変更

    感度MAXを装着したことにより、 存在感が薄めになってしまいましたが、 別件でHKSさんに問い合わせする機会があり せっかくなので、 POWER EDITORについても色々と伺いました。 本体にコペン用のプリセットデータが入って いるのですが、そこから設定を変えるにしても HKSさんが弄っていな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 17:27 さくたろう。さん
  • インテークパイプ修理

    コペンのあるあるみたいですが、乗っててブーストがかかるタイミングで"ピー"って音がするので遮熱のテープをめくってみたらインテークパイプが割れてました😂 アルミインテークパイプとかに交換したいところですが、お金もないので😅 割れてる部分をノコギリで切って、シリコンホースで繋げました。 スロットル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月4日 12:12 ___K1___さん
  • WGVチャンバー取付位置変更

    前回は無事に取付が完了したところまで 書きましたが、ちょっと問題が発生。 ボンネットを閉めて空吹かししたら、 エンジンルームから盛大なビビリ音がw 案の定WGVチャンバー本体がボンネット 裏に当たってしまっているようです。 とりあえず、音を消すため干渉している 箇所にクッション材を貼り付けました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月1日 11:02 rain-bringerさん
  • 【あずきコペン】EVC5の設定値確認とパルス入力

    ちょっとおまぬけな話。 MAXブースト130kPaにしてるのに最大瞬間で143kPaいっていたり、機械式ブースト計の針がプルプル震えていたり……。 っということで、設定値を確認してみることにしました。 っで、結論は設定値ではなく、EVC5に入力していたパルス信号が間違いだったという話。 マッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 18:51 @由貴さん
  • HKS SQV 4  メンテナンス リリーフスプリング調整。

    特に不具合無いが14万キロノーメンテなので一度開けてチェックしておく。 ダイヤフラムなども、まだ大丈夫そうで一安心。 ついでにスプリングイニシャルアップさせる為に適当なスペーサー入れて閉じました。 低回転域より高めのブースト圧掛かるので普段の町乗りでもリリーフ量が多くエゲつない音させていたのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 06:51 kurosiba fukuさん
  • インテークパイプ、アルミシート交換

    インテークパイプのアルミシートがベロンとなっていたので交換。 ちなみに、ダイハツではインテークパイプのアルミシートだけの作業は出来ず、インテークパイプごとの交換で約7000円程度かかるとのこと。 Amazonで購入したアルミガラスクロステープ 当然ですが、エンジンルームが多少温まっている状態で作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 13:24 こへいじさん
  • オリフィス加工

    加工後 ・・・ 2.0mm 入口出口にテーパー加工 ※ 取り付け前 加工前 1.6mm テーパー施工済み 加工中 テーパー無し 左 ノーマル 右 加工品 取り外したオリフィス入りチューブ 交換箇所 正面

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月18日 21:27 myuupapaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)