ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • 毒キノコフィルター交換

    コペンの毒キノコはバンパーを外さないと取れません、なので取りました(事後報告) 余談だけど下の塗装の色が違う所気にならない? これ元々こんな感じなんですか? これ入れるの本当に難しい・・・ 難しくない? 色の違いはこちらになります! フィルターの色は違うって見ただけで判りますね フロントバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 13:16 ささみかさん
  • インテークパイプ補修

    最近、インタークーラー上のパイプをシリコンパイプに交換したのですが、ブーストがかかる時に、微かにブォーンと音がするなと思ってました。怪しげな感じしたので、インテークパイプを確認すると大きな穴...というか割れがありました💦 インテークパイプ交換しないと!と焦りましたが、とりあえず補修で延命しよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月25日 20:04 k.Harrior.Copenさん
  • ブースト0.5K病(VSV作動不良の点検)

    マイコペンは、購入時から問題多発で、インテークパイプの見えない裏側で亀裂のため、修理後、新規交換。関係する各種ホースは、コペンオーナーあるあるの耐熱ホースに交換。その後、ブースト計を取付け、0.5K程度しかブーストかからずを確認されてたが、大きな支障までなかったのでそのまま放置… やっと重い腰をあ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年9月11日 14:37 May Lovelyさん
  • ブローオフ、ブースト計、フィルター交換

    みん友さんの記事で交換してたのを見て、真似っこしました😊 HKS ブローオフバルブSQVのフィルター オートゲージ ブースト計のフィルター どちらもネットショッピングで購入です😊 上が新品で下が付いていたものです。 結構汚れてますね〜😱 HKSの方はオクで購入した時から汚れてましたから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月9日 18:22 copenoahさん
  • オイル吹き返しの原因究明1

    このコペン、インテークパイプの繋ぎ目やらブローオフからオイルが滲むんです。白煙も出ないし大した量ではないので放置してましたが、原因究明みたいなことしてみました(+_+) そもそもオイルが存在しないはずのインテークパイプ。ターボから吹き出している様なので、原因としては… ①クランクケースが過給され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月2日 15:28 K'z(けーず)さん
  • TAKE OFF プッシュンRSS オーバーホール

    元々装着されていたプッシュンRSS・・・ いつ装着したのか不明&走行距離8万km超えたので オーバーホールします。 メンテナスの時間だぁぁぁ! まずはオーバーホールキットを買う。 自分はYahooショッピングで買いました。 付属品は パーツクリーナー 交換用スプリング 交換用ピストン L型 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月22日 18:27 Mt.桃山さん
  • プッシュンR SS 整備

    最近 ブローオフ音が小さくなり、アクセルオフ時に鳴るときと鳴らない時があるので、分解清掃してみました。 車上で出来なくもないようでしたが、一応取り外してみます。 ボルト3本を外して、ホースクリップ3か所を緩め、ホースを外すだけです 六角ボルト4本を外せば、ピストンが見えてきます。 想像したよりもき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 17:33 アリマコパパさん
  • オイルキャッチタンク作成取り回し

    インテークパイプがブローバイホースから出てきたオイルでぎとぎとになってしまったので 注文するほど待てなくオイルキャッチタンクを作ることに。 とりあえずホームセンターで揃う材料☆ 茶筒 エアホースの接続パーツ 水道のパッキン ホースバンド ホース1m 茶筒の蓋に接続パーツ用の穴を明けます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月14日 15:56 ユメワダチ・レーシングさん
  • ヤフオクのインテークパイプ【検品の巻】

    純正インテークパイプ割れ発覚から3週間、散々悩んだ結果ヤフオクの中華インテークパイプを選定し本日到着。 検品したので購入を検討されてる方は参考になさってください。 ちなみにコレは毎回18,800円スタートで繰り返し出品されており入札したら20,800円まで競ってしまったので一度流して次の出品に入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月1日 02:01 hetarekenjiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)