ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • 1分でバックタービン化

    バックタービン化はメリットしかないので上下の配管を入れ替えて完了。 バックタービンはタービンが壊れる?昭和な都市伝説をまだ信じている人が多くてびっくりする。 タービンの寿命を決定づける要因は総回転、過回転、熱の3要素しかない。 社外ブローオフやリサーキュレーションバルブは漏れるからトラブルの元だし ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2024年3月11日 23:16 日本で一番コペンに詳しい世界 ...さん
  • ターボ分解清掃

    先日、格安にて購入したターボの分解清掃をします。アクチュエーターの2箇所のボルトを外します。 写真にある、Φ65のバンドを外します。(名称不明)これで回転箇所のエキゾースト側が外れます。 吸気側に付いている4個のボルトを外しターボの回転部分が外れました。思ったほど汚れていません。 過給側の羽、少し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年6月7日 14:01 長年の夢さん
  • [追記あり]自作レスポンスジェット検証編

    20201018追記:1.8mmオリフィスでブイブイいわせてたらエンジンチェックランプが点灯しました。10月に入ってから、「ブーストカットおおく入るようになったなぁ あけすぎかなぁ」とおもったら点灯しました。オリフィス部をクランプで挟んで無効化したら消灯してそれ以降なんともないので、1.8mmは空 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月2日 10:30 スフォルツァさん
  • インタークーラー洗浄

    インタークーラー洗浄しました。パイプ類、エアクリーナー取り外してインタークーラーを外しました。(画像なし) ホワイトガソリンとパーツクリーナースプレーでシャバシャバしました。最初は黒い汁が。綺麗になるまでシャバシャバ。乾燥させて終了。 ついでにエアクリーナー穴あけ。鼻は残した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 16:25 シギケンさん
  • オリフィス加工

    加工後 ・・・ 2.0mm 入口出口にテーパー加工 ※ 取り付け前 加工前 1.6mm テーパー施工済み 加工中 テーパー無し 左 ノーマル 右 加工品 取り外したオリフィス入りチューブ 交換箇所 正面

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月18日 21:27 myuupapaさん
  • インテークパイプ、アルミシート交換

    インテークパイプのアルミシートがベロンとなっていたので交換。 ちなみに、ダイハツではインテークパイプのアルミシートだけの作業は出来ず、インテークパイプごとの交換で約7000円程度かかるとのこと。 Amazonで購入したアルミガラスクロステープ 当然ですが、エンジンルームが多少温まっている状態で作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 13:24 こへいじさん
  • エアクリ清掃♫

    先週の土曜エアクリから変な音がした為、清掃しました! 初めて外したフロントバンパー! 皆さんの投稿を参考にしながら試行錯誤しながら外し、これだけで達成感がありました! 何箇所かはボルトなかったですけど… 外してみたら、これは大変な事に… 錆びすごーーー! 少し錆びのとこをペーパーし あとはパーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月20日 11:17 コペン相棒さん
  • エアーフィルター清掃

    うちのコペンはSR400用のエアーフィルターを流用している。 K&Nのフィルタークリーナーを吹き付けて洗浄。 陰干しして、クリーナーオイルを塗布し、あとは取り付ければ🆗 走行距離 64.368km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 15:35 みどりのとらさん
  • ホース関係を少し交換

    名前わからんホース2本を6mmシリコンホースに交換。 カチコチでクリップ部分にヒビ入ってたのとホース途中もヒビがあったので。おそらく22年未交換w ヒューズボックス下に入ってる分はバルブのとこまで。 インテークパイプのここ、クッションホースに変更。 スロットルからここまではエンジンに固定されてて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月24日 18:52 HARA★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)