ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • インテークパイプ 補修

    インテークパイプの付け根部分に亀裂が入っていたので、自己融着テープとバスコークで仮止めしていたのですが今回、安く完璧に補修出来そうなアイデアが浮かびましたので実践しました。 必要な部品は 異径シリコンホース35-40(全長70) ネットで送料込み1550円 バンド2個 近所のホームセンターで19 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月29日 10:24 ボス猫ゴマさん
  • アクチェータでブースト圧の調整。

    納車されてから2回目のオイル交換し、エンジンのコンディションも把握出来たので、抑え気味だったブースト圧を調整。 HKSのDX30はアクチェータ部分のネジで調整可能。 最終的には1.2Mpaに調整。 JC制御化してブーストコントローラを取り付けるまでの間の仮処置ですが、高回転域のブーストの掛が良くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月9日 12:19 つうパパさん
  • ブローオフバルブ固定補強

    1点止めだと、車両側のステーが折れるみたいなので、補強しました。 薄い部材なので、ガッチリ固定されている訳ではありませんが、無いよりはましだと思います。 見た目が良くないので、いつかやり直ししたいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月25日 12:14 jun2sさん
  • ウェストゲートコントロールバルブを移設

    こちらが元々の装着位置です。ある意味定番の位置ですかね? 訳あってオイルキャッチタンクをこの場所に移設するために、WGVをちょっとだけ移設します。 エンジン後方での固定を前方へ移動しました。 エアフィルターの後ろ側って結構なスペースが空いてますね。 ステーで高さを調整して固定し、出来るだけホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月23日 20:31 又三郎.comさん
  • ブースト不安定の原因

    ちょっと前からフルブースト(純正値)を掛けるとブースト計の針が0.90~0.95の間をプルプルと安定しません。 思い当たる事はいくつかあったので調べてみると画像のプッシュンとエアバイパスパイプを繋ぐ配管がパックリ裂けてました。 エクステが付いているとこの配管は真っ直ぐ取り付け出来ずSの字になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 10:06 まぁ@Copen Sさん
  • ブローしたタービンの分解

    こぺこのブロータービンです。 どうなっちゃってるのか知りたいので 分解する事にしました。 まず初見ではコンプレッサーを回すとあるか所で回りが悪くタービン軸に何らかの不具合が発生した模様です。 割る。 タービン側、真っ黒です。 オイル漏れしたんですね。 羽根にガタあり。 コンプレッサー羽根を外して抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 10:50 HGCKEITHさん
  • 純正ブローオフバルブのモディファイ

    純正のブローオフバルブには、ブローオフとしての機能の他に、過給圧を強制的に減少させるリリーフ機構が搭載されています。 これは、タービンおよびエンジンを保護する目的で設けられており、定められたブースト圧以上にならない仕組みになっています。 しかし問題は、それによってブースト圧が漏れてしまうことがあ ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 1
    2010年5月17日 17:57 Wooperさん
  • ブローオフ配管入れ替え(バックタービン化)

    ブローオフに繋がる4mm配管の上下入れ替え。繋ぐ場所を変えるだけ。シリコンホースに替えてるんでわかりにくいかな。 整備手帳に書くほどのことではないですね。 バックタービン自体の良し悪しもそれぞれでしょうし、音の良し悪しもそれぞれでしょうから個人の判断でどうぞ。 シュコココって音はどっちでもいい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月22日 19:04 HARA★さん
  • またまた、お約束なこと?

    後輩コペン。アクセル踏んでもパワーが足りない。 ピューピュー音がする。 インテークパイプにオイルが、、、 と、言う症状でした。 色々調べたらパイプに亀裂あるんじゃない?ってことになり後輩くんが調べたらやっぱり亀裂。 アルミテープで応急処置したらパワーも戻ったそうです。 ディーラーで部品を調べてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 18:37 tyoronameさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)