ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • トヨタ(純正) リモコンキー

    オクでポチったトヨタリモコンキーを分解! 自分の整備手帳を参考に作業してます(笑) http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1624359/car/1275813/2645330/note.aspx これを切り取るのが面倒だ! 丁寧にデザインナイフ等で ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2016年3月8日 13:05 agul(あぐる)さん
  • L880Kリモコン電池交換やってみた‼️

    リモコンの電池切れで ダイハツに聞けば 一式交換で約9,000円 高過ぎますね~~ それで、、、、 ネット参考して まずは仕事帰りにセブンイレブンで 264円でCR1632水銀電池購入 必要な工具は カッター ハンダ ハンダごて (ヤスリ) (グルーガン 別になくてもいい。) カッターの刃を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年10月23日 17:29 314君さん
  • HIDからハロゲンへ

    久しぶりにバンパー外し! いつぶりだろ? 点いたり点かなかったりチカチカしたり大陸製の割にもった方だけど外します。 フォグランプは黄色が好きなのでコレで! コペン買った当時付けてたなぁ( ̄▽ ̄)ナツカシー ガンガン外してサクサク交換 ポジ球もアンバーに交換 点灯確認( ・∇・)ツイタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月2日 21:44 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • ホーン交換

    ホーンを交換します。 いつもの様に毛布等を準備します。 さくさく外します。 外す過程でバンパーがイマイチ位置がズレない時があり少し外し方を忘れてます。 ここの上側のピンを外してなかったので時間かかりました😵 助手席側です。 固定されている大元は金属ではありません。 運転席側は金属部分に固定されて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年10月9日 15:12 ニャルリンωさん
  • テールランプ交換(右)

    右のブレーキランプがお亡くなりになりました(≧∀≦) 養生してランプ左のネジを1個外します。 斜め上手前に引く感じで、じわーっと力をかけながら最後はえいっという感じで外します。 爪も折れずに済んだ汗 右が切れたやつ 左が純正球 とりあえず純正に交換 スモールの状態 明るさに差が、、、 ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月7日 08:34 チャピ蔵さん
  • ホーン交換

    先ずはタイヤハウスに左右2個ずつ プラスチックビスを外します。 プラスチックビスは マイナスドライバーで こねると簡単に外れます。 キズが気になる方は 専用工具を使用して下さい。 ナンバープレートを外すと 更に奥の方に10ミリのボルトが 有るので外します。 バンパーの下左右にプラスチックビスが2個 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2020年8月14日 10:16 S.シュガーさん
  • デイライト取り付け(未完その2)

    バンパーと車体側への配線の取り外しはガレージに転がっていた3極カプラーを利用しました。 2極しか使わないけど。 こんな感じで施行。 これでバンパー外す時にこのカプラーを外せばおkです。 次に車内への配線ですが、今回はフェンダー沿いに回します。 またまたガレージに転がっていた配線通しを利用します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年3月21日 19:59 ニャルリンωさん
  • ハリウッドサイレン

    先日のアンサーバックサイレン取り付けの第ニ章です。 スピーカーの取り付けは前回終わらせてます。 なので今日は配線のみ🎶 常設、ACC、アース、ロック、アンロック……くらいかな? 配線終了後のテストはいい音ですが夜間対策必要ですね(汗) 今日も暑くて配線図の写真しか有りません。゚(゚´ω ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月15日 15:56 ニャンコのパパさん
  • 【移設】セルスター工業 CELLSTAR ASSURA GR-91 ソケットタイプGPSレシーバー

    土地勘(オービス勘)のない場所でのオマモリとして大変重宝しています。 セルスター工業 CELLSTAR ASSURA GR-91 ソケットタイプGPSレシーバー 音声通知 レーダー探知機タイプ ここに取付けたのが1年半前。 取り回しのコードも不要ですっきり装着できる優れもの。 然しながら警告音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 04:03 CSDJPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)