ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング変更その1

    今までは青いケーブルでした 今日は赤くするので長さを合わせて切って一本一本作っていきます 全部作って青いのを外しました 結束バンドで綺麗に見えるように束ねます ハイ出来上がりです ゆっくりやっていたので3時間ほどかかりました 緑の点の所にアーシングしました 記念に

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月18日 18:47 こぺもんさん
  • 自作 アーシング

    「 マフラーにもアーシングを!」と思い、何か適当な材料はないかな?と考えて100均で売ってる自転車のダイヤル式ワイヤー錠を思い付きました。 必要なのはワイヤー部分だけなので、グラインダーでカットしました。 工具箱に転がっていた圧着端子を両端に取り付け。 完成はしたが外は雨の為、取り付けは後日。 体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月9日 17:56 ボス猫ゴマさん
  • アーシング取り回し変更

    これが先日施工したアーシングですが先人方の取り回しを見ていて気がついた。 あれ?自分、あそこ通してない?! バッテリーの横に出ているリングに皆さんアーシングケーブルを通されているようで、結構な数の方がそうされていたので取り回し変更。 で、完成。 既製のセットなのでケーブル長すぎ。 あとでチョキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月2日 18:37 blue_skyさん
  • これでいいのか?? アーシング施工

    いきなり完成の写真ですが、ヤフーショッピングで買った激安アーシング。 前のエボXやekスポーツでもアーシングを施工していました。 今のことろこれといった実感はありませんがこれから暑くなる季節になにかわかるかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月31日 13:55 blue_skyさん
  • アーシング施工

    ヴィッツのとき買ったアーシングキットを使いまわしました。 まずは全体像。 今回は「目立たせない」をコンセプトに(笑) ターミナルはバッテリーのマイナスに直付けではなく、エンジンルーム奥に丁度良い場所があったのでそこに設置しました。 一番重要なバッテリーのマイナスと接続。 写真下の丸い部分を通さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 18:01 レオン@減量中さん
  • マフラーアーシング

    フィットの遺品を流用してみました。 効果は良く分かりません(笑) ジャッキなどは使用せず、ボディサイドから手を伸ばして簡単に装着できました。もちろん工具は必要ですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 15:30 レオン@減量中さん
  • とりあえずアーシング完了

    プラグ連結やサージタンク等合計12本のアーシングしました アイドリング安定確認できました^_^ トルクアップも感じられました^ - ^ 燃費も少しばかり良くなった気がします(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月8日 20:04 こぺもんさん
  • アーシングシステム取付!

    エンジンルームが寂しかったので、取付ました! 取付前のエンジンルームです!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年4月6日 14:57 Aki@Miyagiさん
  • アーシングの再修正

    今使ってる TM WORKS アーシングキットが安かったので、ポチ で、届いたので、夜間ながら施工です。 時間はありません。 切断、お掃除して  端子作って いきなり完成です。2系統増設して、ポイント変更です。 下段増設したので、端子接続部の金具は上端は撤去しました。ちなみに端子金具は湾岸のです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 22:15 BR9とL880Kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)