ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーケース加工♪

    ななな、何の為にこんなに頑丈でクソ重く作ってんだ?((((;゚д゚))))アワワワワ 全〜く意味分からん( ゚∀゚)・;’.、グハッ!! はい!ぶった斬りました(焼) こんなのヒューズボックスの固定に使われて無ければ、トレイ部のみ残して全てぶった斬って超軽量化したい位だよ(´-`).。oO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月15日 14:54 ゆっきー@赤鬼さん
  • バッテリーの、配線をスッキリ取り回して、純正ケーブルを強化。

    バッテリートレイやフェンダーを外したついでに、 配線をスッキリさせたいと思います。 純正ケーブルを変更して、アースポイントから各種電装品のマイナスを分岐させました。 純正ケーブル変更。 ビフォー アフター ホットイナズマや、追加アーシングも、全て取り外してみました。 スッキリヾ(๑╹ꇴ◠๑)ノ" ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 01:22 愛知の夢さんさん
  • バッテリーケース交換と配線整理のやり直し

    バッテリーケースの仕上がりを改善するためバッテリーケース2号機を作成しました。 我が家のコペンは、バイク用リチウムバッテリーのショーライバッテリーを使用しています。 重量が非常に軽く1kg程度しか有りません。 一方バッテリーケースはノーマルのバッテリーケースを使い回ししていました。 今回は、バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 15:33 うどんすきさん
  • アーシング・ポイントの追加と変更

    アーシングポイントを増やした事で、 変化が感じられてので、調子に乗って また、お遊びしてみました♪ 感じた効果は、低速時のトルクUP! 坂道で試してみた所、高いギアで回転が落ちても粘る粘る!乗りやすくなりました♪ エンジン中央に1ヶ所のみだった、 アーシングを、増やした図です。 (緑の線が追加ケ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年12月17日 23:51 愛知の夢さんさん
  • アーシング・ポイント追加

    スタッドレスタイヤに交換後、 ちょっと遊んでみました♪ harajunさんがUPしてくれた、 Dスポのアーシングケーブル取説を、 参考にさせてもらいました。 今まで、 エンジンには、黄○一箇所のみでした。 完成形。 ボデーから①に純正ケーブルがあるので、同じ長さで太いケーブルに交換しました。( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月10日 19:16 愛知の夢さんさん
  • バッテリー保温してみた

    真冬の雪山を突き進む我がコペン 去年交換したバッテリーのお陰ですこぶる元気に走るんですが… あまりに寒いんで、バッテリーキーパーなるものを買ってきました。 中身 バッテリー底、側面用の2枚 側面は覗き穴用の切り欠きがついてました。 エネオスで買った一番安いバッテリー カオスとは相性悪いせいか、こっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 15:35 こ ペ た んさん
  • リモコン一体型キー 電池交換

    キーのリモコンが効きにくくなってきたので、電池🔋の交換を行いました。 プラスのネジを外して中の電池BOXを取り出します。 シールをめくり、電池を取り外したら、新しい電池を入れてシールを貼ります。 あとは元に戻して、キーカバーに入れて完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月11日 19:53 コペン 親父さん
  • バッテリー熱対策

    400系コペンのバッテリーはラジエーターファンからの熱風が直撃する為、標準でも断熱ケース?に巻かれてる SHORAIバッテリーに変えた時もそれが気になり風よけは作っていた 本日帰宅して何気にバッテリーを触ると熱い これは熱風ではなく横向きに直置きした底から熱を拾っているようだ そこでこんなものを作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 17:31 くまさとさん
  • ライフウィンク、装着

    先日、バッテリー🔋が急遽お亡くなりになってJAFを呼ぶ羽目になって懲りたので購入😃 基本、パナソニック製バッテリー用との事ですが大丈夫でしょう、パナソニック製以外は当てはまっているので(笑) 裏にもソコは強調してあります💦 なので、使用は自己責任にて行います。 あと、1度しか使えない、つまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 17:31 新広はらぼうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)