ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • Dスポーツのパワードライブをつけてみた

    コペンGRスポーツにパワードライブを取り付けました マイナスアースは絶対に外しましょう ①電源を接続します 基本配線を参考にハーネスを取り付けます ②圧力センサーを外します ③パワードライブとハーネスを取り付け本体を任意の場所に固定します ハーネスを固定 ハーネスを固定

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月19日 15:45 きそがわさん
  • pivot サブコン D-SPORTコラボモデル取付

    今回も皆様の投稿を参考にさせて頂き無事に取り付ける事が出来ました。 本体位置はメーカー説明書通りのエアクリーナー上にしました。 ではまずバッテリーのマイナス側を取り外し、安全の為に絶縁テープ処理します。 次に赤丸の位置のカプラーを取り外し、付属品のコネクターを割り込ませます。 本体側に伸びる ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年4月15日 08:15 KBR29さん
  • D-SPORT ECU取り付け。動画あり

    D-SPORTさんの動画が分かりやすいので参考にしてくださいw 私がつまずいた部分を書き残します。 動画ではECUのブラケットごと外していますが、私はブラケット右側の『位置固定用のコネクター』と言われている部品が外せませんでした。指しているグレーのプラスチックの部分です。動画では『ただ抜いてもら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 01:54 ゆず。@白猫さん
  • 漏電修理(ルーフECU)交換。

    コペンを引き取った際に売主から 「1週間乗ってなかったら、バッテリー上がったから漏電してるかも。ごめん。一応オーディオは外してみたけどハズレやった」と言われました。 なので、家に乗って帰ってきてから漏電チェックしたら・・・ 暗電流が96mA 完全に漏電ですね。 ナビやセキュリティの配線等が中途 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年6月1日 00:49 n_kさん
  • D-SPORT ECUに交換

    中古品ですがD-SPORTのECUを購入しました プラグは新品を購入 まずはバッテリーのマイナス端子を念のため外しておきます プラグを交換するためエンジンカバーなどの部品を外していきます イグニッションコイルとプラグを外し新品のプラグの交換し後は逆手順で組み付けます 次はECUの交換です グロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月4日 13:26 nao-kさん
  • RaceChip ONE For K-car 取り付け

    簡単に64PS/92Nm⇒77PS/100Nmになると聞き、ネットで購入し自分で装着。 説明書の写真を見ながら、カプラー外して・・・ 間にハメ込んで・・・ あっという間に装着完了(写真は仮止めですが) この間、15分程度です。あまりにも簡単で不安でしたが、効果はバッチリ。 他の人に聞いたとおり、中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年12月21日 21:54 ☆NAiNAさん
  • RACECHIP One for K Car取り付け

    万一のこと考えて、ダイハツ初商いまで取り付けお預けでしたが、いよいよ明日から営業という事で、我慢しきれずに取っ掛かりました^ ^ 中身はこんな感じ。。。 取説通り、ボンネット開けてドアロック後15分以上おいてから、写真中央の黒いカプラを外します。 外したコネクタのブーストセンサ側と黒いカプラの間に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月2日 20:33 Copero(こぺろ~)さん
  • PIVOT POWER DRIVEの取り付け

    8か月以上も放置していたサブコンのPIVOT POWER DRIVEを、やっと取り付けることにしました。 接続はこの図の通りに行います。 圧力センサーはバッテリーの左側(車体に向かって)にありますので、ここのコネクターを外します。 外したコネクターに、PIVOT POWER DRIVEに付属のハ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年9月26日 19:42 おうちゃんパパさん
  • ヤフオク 好評ECU!

    89560-97L48(MT) 私のコペンと同型番の物をオーダーしました。 まず、バッテリーマイナス端子を外し15分程放電させます。 次に、助手席側グローブボックスを外します。 優しく左に寄せて斜め上に引っ張るとポコンと外れます。 フェルトで隠されてるのをめくると、ECUとご対面。 左上と ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2018年9月23日 10:52 バエンボさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)