ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - コペン

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ゴム製パーツの保護

    コレを使いました こんな感じでstopして 作業開始! 白化したゴムも綺麗になります 埃や砂なども溜まるので 定期的なメンテが必要ですね♪ こんなのも発見 樹脂が破れ塗装までも… 脱脂して丸シール貼り付け 見た目よくなりました♪ ドア部も確認 透明シールが破れ 塗装も剥げていたので… ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年5月23日 04:10 愛知の夢さんさん
  • 犠牲陽極してみます

    斎藤商会さんの動画を観て試したくなったので亜鉛板をとりつけます DOWAホールディングス(旧三菱マテリアル) 防蝕亜鉛 ジンク アノード ボート 船 ヨット 電蝕対策 板 ネジ止め 裏面 ゴム付き (CPZ-1/2M 17.5×70×75mm) 1,210円で購入しました これとワッシャーを使 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2021年7月26日 08:43 ナマハゲコペンさん
  • トランクルームの収納拡張♪

    コペン定番の、オープニングカバー用フックを活用したトランクルームの収納拡張を実施しました。 まず段ボールで収納ルーフに干渉しないサイズの棚型紙を作成。 型紙のサイズに合わせて近所の100均でクロスワイヤーネットを購入。 サイズは54.5×26cm、33×26cmの2枚を購入しました。 2枚のネ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2013年10月20日 13:25 はまびぃさん
  • ルーフのゴムメンテ

    諸先輩型も整備手帳に書かれていますが、 雨の日の「キュキュキュ」音が腫れている日も鳴り始めたので、ペースト状のシリコングリースをぬりぬり シリコングリース 音がしなくなりました♬ コペン乗りの先輩方、いつも参考にさせていただいております…>_<… ありがとうございます!

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年4月5日 00:46 いなりょさん
  • ラバーグリスとシリコンスプレー③<備忘録>

    これからの冷え込みに備えて・・・ ゴム部のメンテ実施です。。。 前回メンテが9/5だったので・・・ 約2ヶ月経過。。。 今回も・・・ トヨタ純正ラバーグリスと・・・ シリコマルチスプレーを使用。。。 屋根をトランスフォームして・・・ ラバーグリスをゴム部に・・・ 塗り塗り~拭き拭き~~ シリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年11月7日 18:34 CloseSnowさん
  • ミシミシ音はほぼ無音(ぜひ、参考に!)

    オープンルーフのジョイントラバーに、ラバープロテクタントと合わせてメンテナンスしました。 ミシミシ音がほぼ無くなりました。 車体剛性の再現、サスペンションの性能がしっかりと顕示されてきたような…そんな感覚があります。 可動部のジョイントの摩擦抵抗が小さくなり、滑りが良くなり、車体がねじれても ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年10月19日 08:27 タタリンさん
  • モール類のメンテをしよう!

    コペンはオープンカーなので、一般の車輌よりも可動部分が多く、ゴムモール類も多い。 そこで、たまにはそのモール類をメンテしてやると長持ちしますし、ルーフのガタガタ音やゴムが擦れて鳴く音も少なくなります。 ヤフオクで仕入れたスリーボンド製のシリコングリースを定期的に塗っています。 スプレータイプよ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年5月12日 20:02 ポワっちⅡさん
  • 屋根のガタガタ音解消するぞー!其の三。

    みんカラの方々の投稿を参考にさせてもらいました💡 シリコングリースメイトペースト。 オートバックスさんで購入。 手袋をして〜 気になる所にぬりぬり。 フロント部分。 後ろもぬりぬり。 (o^-')b グッ! 確かに静かになった👍

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年4月18日 16:40 さち6v6さん
  • アクティブトップ作動油交換

    半年前に、調子が悪くないけどVG10に交換して、開閉が遅くなりました。 我慢して乗っていたけど、 今回は、粘度をあげてVG22に交換しました。 値段は、ホームセンターで500円しなかったです。 開けた時の、タイムです。 オープン機構のスイッチを入れたら、ストップウォッチスタート。 オープン完 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月17日 09:00 ポルコペさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)