ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - コペン

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • コペンルーフの異音解消法動画あり

    以前にも紹介させていただきましたが、コペンの持病とも言えるルーフからの異音解消対策法の発展版です。必ず運転席側と助手席側の両方を同時に行なってください。まずは準備。ご自身で施工した指サックや樹脂キャップなどを取り外し、調整ダイヤルを元に戻しておいてください。調整ダイヤルの元の位置が分からなくなって ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2023年11月23日 17:02 ホンキートンクさん
  • フェンダーボルト周りの錆対策(サビ止めペイント)

    サビ止めペイントを買うのは初めてで、試しに白だけ入手😊 前回までのサビ取りクリーム後。まだちょっと残ってますが…💦 塗装の表面だけのようなので、これくらいで良しとしちゃいます😅 ボルト穴の周りにサビ止めペイントを塗布。 粘度は修正液くらいなのかなと想像していましたがマニキュアくらい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 11:39 むらさき。さん
  • フェンダーボルト周りの錆対策

    先週末の三連休は、結局モビリティショーには行けず😅 家で大人しくしていようということになり、コペンの気になっていた箇所を何とかしてみようと思い立ちました👀 パッと見はそこそこ綺麗に見えるのですが… ボンネットフードを開けてみると、880あるある?のフェンダーのボルト周りが錆びてます😱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月11日 08:09 むらさき。さん
  • 久しぶりエンジンルームの清掃

    水雑巾で手の入る場所はことごとく拭き上げました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 11:45 きたもとぶーにゃんさん
  • ルーフ開閉時の異音対策

    ルーフを閉めるときに「キュー」と鳴る様になったので、あちこちの稼働部に潤滑剤を掛けてみたけど、一番効いたのはここ。シャフトにシリコングリスをちょっと付けるだけ。 夏冬はオープンは厳しいかもだけど、春秋は出来るだけオープンで走らなきゃね。その際に異音があると興醒めだものね。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月2日 15:25 jawayさん
  • ルーフ格納時 干渉傷対策

    ルーフの運転席側後方です。オープン時(ルーフ格納時)にトランク内の垂れ下がったコードと干渉して塗装が剥げかかっています。L880コペンの弱点の一つです。定番の様ですが、ご存じなかった方はぜひ確認してみて下さい。 今回は予防も兼ねてトランク裏の3箇所を対策します。 ストップランプ裏です。プラスチック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月22日 16:41 パパマルさん
  • ルーフガタピシ音対策

    コペンでは必須のガタピシ音対策。皆さんやってらっしゃると思います。 指サックから始まりボルトキャップが主流のようですが、自分はこんな感じにしています。 ホムセンや100均で売っている作業用ゴム手袋の指先をカットして、裏返して使います。 ゴム面が内側に来るので滑って落ちたりしません。 重ねる事で厚み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月22日 15:54 パパマルさん
  • メンテナンス

    飾りのホーンボタンの塗装が落ちているので、補修してみました。【BEFORE】 微妙ですが、取り敢えず復活。(ガン見禁止) 【AFTER】 ヘッドライト補修(洗浄&コーティング)しました。 施工後、コーティングの耐久性がもう少し欲しいかな。 ラジエターとエアコンコンデンサの外側をクリーニングしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月3日 10:10 suusan-type-Rさん
  • ヘッドライト磨き

    黄ばんでるので磨きます。 右側 コンパウンドで磨いた後こんな感じになりました。 左側 雨が降り出したのでやめました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 14:03 ちょこパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)