ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - コペン

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ツーフィット 電子サビ防止装置ラストストッパー

    ボディのサビが酷く、一回板金しましたがまたサビが発生しました・・・ これでサビの発生を抑制できるならと購入しました。 取り付け後です。 動作確認用のLEDは点灯しているのでこれでOKのようです。 コペンは週1、2回しか運転しないのでこれで状態の悪化が防げればいいのですが。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月30日 15:42 aki@880さん
  • シャシーブラック塗料&タッチアップペイント

    来たるべくアレのために、先立って住鉱潤滑剤(株)のシャシーブラック塗料を購入しました♪ もちろん水性ではなく油性で。 ついでに、1月にリアバンパーをぶつけられたところの補修用でソフト99のタッチアップペイント(S28)を。 その後リアロアを付けてカバーしてますが、そのリアロアよりはみ出た部分を塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月13日 13:56 ポワっちⅡさん
  • コペンの錆びとの闘い‼️

    ラジエターの事でてんてこ舞いですっかり忘れかけていた買った時から気になってる錆び部分を補修します! 画像は左リヤビーホー 右側リアビーホー! ガンガン削ってめくって、穴空いて泣 左アフター 同じく右アフター泣泣 で、こんなものをバックスで急遽購入! ノズルが付いてないので、ストローで奥までブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月30日 18:43 oya zinさん
  • ゴム部分メンテナンス(きしみ音対策)

    ゴム部分のメンテナンスする前に軽く洗車。 (ホイール掃除のほうが長かった) 洗車の後、ラバープロテクタントをスプレー。 少し屋根を開けて隙間にもスプレー。 最後にシリコンスプレーをかけて終わり。 (スプレー量はよくわからないので適当に) クローズ走行で多少はギシギシ音が減ったかな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月3日 21:21 斑駒#LA400Kさん
  • トランク雨漏り対策(錆び)

    購入後、トランク内には雨漏りは一切なく安心していましたが、昨日、トランク内パンク修理キット下に、水が溜まっていました。  何処から侵入しているのか??? みんカラ見ると多くがトランクのゴム下が錆びており侵入して居る事が分りました・・・で、外して見ると錆が・・・これかぁー 真中も錆が・・・ うー左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月13日 17:35 石ヤンやでさん
  • シリコングリース塗り塗り♪

    雨振ると、ルーフのモール類からキュキュキュキュと鳴ります(;^ω^) コペン買ってからの持病ですが、まあオープンカーだから宿命と諦めてます。 でもシリコングリースを塗ると、しばらくは鳴り止みますので定期的に塗ってます。 今日は昼休みを利用して施工しました。 ゴムモール類は大切だからですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月27日 14:55 ポワっちⅡさん
  • アンダーコート さび止め

    みどり号は、ジャキアップしてビックリ 綺麗でした 寝転んで作業できるのは、楽ですね ブラックコート油性を使用しました マフラーの継ぎ目に耐熱のシルバーコート 初めてなので、スプレー使い切れませんでした

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月6日 18:04 みどりペコちゃんさん
  • コンデンサー・エバポレーター・IC洗浄

    4年目の夏を迎えるにあたって 冷却周りの洗浄をしてみました 用意したのは、家庭用エアコン洗浄スプレー お得パックの2本で500円ぐらいで購入 まずはフロント周りから・・・ グリルを外して コンデンサーを勢い良く洗浄~ コンデンサーの裏はラジエーターなので特に念入りに・・・ ついでに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月28日 19:30 gas-oさん
  • 劣化したステッカー剥がし

    5年経過で劣化してパリパリになった低燃費ステッカー😞 特に気にせず最初から貼ったままでした。 剥がすのに道具を用意。 ネットで情報を集めて、Amazonで購入。 一応マスキングテープで養生してから、スクレイパーでサクサク剥がして完了。 のりも綺麗に取れてスッキリ😊 ただよく見るとガラスにシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月14日 19:06 斑駒#LA400Kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)