ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 純正ロッドアンテナをショートアンテナに交換!!

    内容物 ①アンテナベース ②ショートアンテナ ③呼び線(針金) ④説明書 準備物 ①トルクスドライバー(T20) ②ビニールテープ 手順① 運転席側の上部カバーを外します。(奥の凹みを引き上げて前に引くと外れます。) カバーを外すとアンテナコネクターが見えます。 手順② コネクターをホルダーから外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年6月3日 23:08 dango3papaさん
  • 部屋で聴く

    コレを こうして こんなのも追加して 無事に部屋で生き返りました。 音質はボロスピーカーなんでアレですが、 聴けるからまぁイイでしょう! 行方不明だったベンチャーズのCDが見つかって、それが一番嬉しかったかなw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 12:46 ふーちゃんZさん
  • HITACHI デジタルオーディオプレーヤーHMPX908

    未使用音楽プレーヤーを300円で購入 これをUSBメモリ代わりに使います USB接続でデーター転送、充電ができます バッテリーはお亡くなりになってますので取り外します 容量8GB 現在車で使ってる2GBのUSBメモリで容量半分も使ってないのに・・・ サクッと内臓バッテリー取り外し これで爆発の心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 11:55 ぺろペロさん
  • カセットテープ、音こもり問題動画あり

    ハイゼットちゃんのナビ http://minkara.carview.co.jp/userid/3173303/car/2822560/10484837/parts.aspx にカセット入れて音楽聴いていると音がこもる問題がありました🤔 ドルビーはオフになっていますし、音質設定で高音を意味するT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月29日 19:05 鳩ぽっぽ☆さん
  • カーゴさんのUSBメモリ問題

    オーディオを取付け音楽を聞こうとUSBメモリを差し込みましたが再生されませんでした。 エラーメッセージを見るとデバイスが認識されないみたいで、再度デバイスの電源を入れるように取説などにありましたが、USBメモリーには電源スイッチなどありませんので使えませんでした。 今回使用したメモリーはSanD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 00:05 ニャンコせんせいさん
  • CarPlay対応オーディオでradikoが聴けるようになりました❗️

    スーパーハイジェット号のヘッドユニット、カロッツェリア・FH-8500DVS。Apple CarPlay対応モデルです。Lightningケーブルで接続したiPhoneのアプリを利用してナビを使えるという事で非常に良いユニットです… と言いたい所だったのですが、ドラ猫が愛用しているラジオアプリ・r ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月31日 19:18 Doraneko122さん
  • ラジオアンテナ交換 2回目

    原因不明 ラジオが急に聞けなくなったと思ったら ポキリと折れてました! 長いアンテナは不便です。 で 新品購入2回目 しっかり紐で縛って貫通 抜けました・・・ ここまでは簡単 今度は新しいアンテナを縛って元の所に戻すだけ。 引いたり戻したりを繰り返せば、徐々に引き出せます、強引に引いてはいけません ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月16日 08:11 @GL16Vedさん
  • ウーファーボックス、開けてビックリ…(⊙ロ⊙)

    こんばんはドラ猫でございます。 今日は先日密林のセールで買った吸音材をハイジェットのウーファーボックスに入れてみようと。バッテリー替えて程々にマシにはなりましたが…なんかロックフォードの(一応)パンチシリーズでありながら今ひとつバシッと鳴ってくれないのが気に入らず…余計めにストロークさせてみたらド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 22:52 Doraneko122さん
  • ゴールデンウイーク ねた

    1月の納車から4か月。寒い時期に外での作業が嫌でゴールデンウイークまで温めていた作業を本日一気に施工しました。 まずはオーディオをサクッとラジオから前車で使用していたものに交換 運転席側スピーカー 情報から16センチは装着可能であるということなので購入して温めていました。 穴あけから完成まで初めに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月29日 20:39 雪ダルマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)