ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.64

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラ取付ました(^_^)

    5月に取付をしたPORMIDO PRA101です とても調子よく使えてます レビューを投稿するとプレゼントがもらえる企画がありまして早速投稿しました いくつかのプレゼントがありましたが、私はバックカメラを選びました どこに取り付けるか悩みましたがナンバー灯の横に決めてカバーを取り外しました 3 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年6月21日 21:22 脇ちゃんさん
  • ハイゼット ショートアンテナの感度が良くなかった 感度UP 完結

    画像のショートアンテナとアンテナジョイントで感度UPは一旦完結です。近所を回ってみた限りでは、今まで拾えてなかった周波周の放送をキャッチしているのでだいぶ良いみたいです。 VW POLOのアンテナ+MINI の5MのアンテナジョイントのUSED品のセットを入手。 ワゴンRのアンテナよりも2cmぐら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月24日 11:42 Tok55さん
  • ショートアンテナに変えてみました(^◇^)

    車内をwihi環境にしたんですが、なにせ高原に住んでいるのでDOCOMOと言えども電波が拾えない場所があります(-_-;) いつもの通勤途上で決まってフリーズする場所があります そんな時はFMでも聞けばいいのですがアンテナを引き出すのが面倒なんですよね YouTubeを徘徊していたら良い物を見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月19日 22:18 脇ちゃんさん
  • ディスプレイオーディオに保護フィルム貼り

    何度も何度もスマホ等にフィルムを 貼ってきましたのでわかります こんな車両に垂直な状態で10インチオーバーの 保護フィルム貼るとか無謀です(笑) と、言うワケで面倒ですが取り外します 他の作業もあったのでついでではありますが 初期状態のフィルム剥がしてしまうと 汚れ取るの大変になるので注意 我 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 17:08 なちおさん
  • 手持ちの物➕オーディオシステムインストール その⑤

    とりあえず仮置き。 あww ダボ邪魔www ハイ、撤去ですww 繋げられる配線は車に設置する前に配線しておきます。 機器固定用ビスは、 4×16のナベのステンで固定。 車に設置して、 残りの配線を繋げていきます。 4ゲージの穴位置近すぎたなと反省しつつ、 しっかりとめていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 08:48 たかさん♪さん
  • 嬉し恥ずかし電話帳転送に四苦八苦w

    Bluetooth®接続でハンズフリー通話は出来てたのですが、 着信時相手の番号表示のみで不便だったので、 ようやく電話帳の転送を試みた所・・・。 「携帯電話に電話帳がありません。」と表示が??? そんな馬鹿な事が・・・。 D客相へ電話すると、 それはキャリアさんの問題なのでそちらへしてくださいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 17:57 pikuru☆。さん
  • 純正オーディオ

    ジャンボの純正オーディオ(AM&FMラジオ、SP内臓)です。 ラジオ派の私はこれでもよかったのですが、ナビを入れたので外しました。 他の車でつかえるように、配線を調べました。 裏から見た状態です。 コネクタがあれば楽勝で作れますね。 古い車にはこれで十分そうですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月8日 17:50 juumeiさん
  • フロントスピーカー・カバー 小加工

    隙間が開きぴったりはまりません。何度調整しても、このアリサマです。なんでなんだ? カバーを外し測ってみました。内寸で97ミリ位でしょうか。 外寸で98ミリ。国産のメーカー品だと問題無くはまると友人が言ってましたが、壊れてもいないのに買い換えるつもりないので、カバーに手をつけることにします。 まぁる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月8日 23:14 roughboyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)