タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミラ
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
リアハブベアリング定期交換など
スマホぶっ壊れのため写真なし. 前回の交換から 14 か月経過. 距離は 1 万 km 強,サーキットが 14 回…かな ? 今回取り外したものは回してもゴロゴロ感なし. スピンドルも曲がりなし. インナーカラー入れずにベアリング打ち込むというアホをやらかしたので,ベアリング 1 個無駄にし ...
難易度
2025年8月12日 18:38 てむぅめさん -
冬タイヤ VRX3 155/70R12
中古・2021年製のVRX3 155幅のスタッドレスは何気に初めて。 合わせるホイールはスーパーラップとまたややこしい感じです。
難易度
2024年11月25日 22:11 Kazuchan_manさん -
車内タイヤホカホカ作戦(タイヤ温め)
冬場のサーキットをアウトラップから全開に、かつ安全の為に温まりにくいFFリアタイヤを温めます ホムセンのアルミダクトとガムテープを使用し写真のように配置 タイヤを温めるよりホイールを温めて、装着から走り始めまでの時間冷めにくくします 配置が終わったら毛布を掛けて温まりやすくします 温めの間はリ ...
難易度
2024年1月21日 23:32 '遮那,さん -
エアーバルブからエアー漏れ
継続検査の点検時に左後ろだけ、他のタイヤより空気圧が0.02mpa低かったので。。。 調整したが、継続検査終了後に確認しても低くなっていたので。。。 石鹸水にて確認していたらエアーバルブ根元からでした。 エアーバルブのみ、急遽交換することにしました。
難易度
2024年1月15日 17:56 JBJL商会さん -
ドリケツ 2セット目 手組み完了!
ダイソーの200円クランプ4本という武器が揃ったので、2本目行きます! 片側はシリコーンオイル塗るだけでツールレスです♪ ここまで3秒w さて、ここからが地獄ですw 最初、手押しとクランプだけでビード入れ込もうとしたんですがムリ!! 昨日役立たずと言ってしまった自作ビードヘルパーを使ってやっ ...
難易度
2023年9月11日 14:00 MOVELさん -
-
先日、交換したホイールのタイヤ剥がし
先日、165/50R15のEconomist ATR-Kをドリケツとしてテストで手組みしました♪ まだ競技では使ってないですが、ちょろっと試運転した感じだと、進入の流れ始めも、定常円のコントロール性もよさげだったようです♪ 軽ドリはカチカチスタッドレスが主流みたいですが、タイヤハイトが高いとタ ...
難易度
2023年9月8日 17:55 MOVELさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラ 禁煙車 オーディオ ドアバイザー キーレス(福岡県)
45.9万円(税込)
-
日産 リーフ プロパイロット 衝突軽減システム 純正9(愛知県)
183.6万円(税込)
-
ホンダ S660 6MT ターボ 衝突軽減 クルコン 禁煙車(福島県)
304.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
