ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントサス交換(ハイゼット純正サス)

    こちらのハイゼットの純正サスを頂きました。 ハイゼットはショックがかなり短いので変えるだけでも激落ちしますw ハイゼット純正取り付け穴のピッチが60mm、502ミラは50mmなので、ハイゼットのを長穴加工して取り付け。 キャンバー合わなくなるのはしかたない。 が、取り付けてみるとびっくりどっこい! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月5日 03:05 I らぶ ミラ!さん
  • フロントショックアブソーバー交換。

    車両来て早々、車高が高く違和感あったのでHKSダウンサスの着いたショックアブソーバーと交換。 作業開始。 矢印のナットを取ります。 ブレーキホースのクリップを外します。 ナックルとショックアブソーバーを止めているネジを外す。 そうすると取れます。 簡単♪ 取り付けは、上のボルト2本を仮締めし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月5日 21:58 '遮那,さん
  • コペン アッパーマウント 流用

    まずこれが今ついてるアッパーマウントの状態です 隙間がかなりあります。 新品状態で全く隙間がないわけではありませんが、あってもせいぜい5mmくらいでこれは8mm前後あります ただ新品に変えるだけじゃ面白くないのでコペンアッパーに交換します コペンアッパーです くるパ~ショッピングというサイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月19日 17:55 tvr-sagarisさん
  • リア足回り交換

    今回交換するKYBのショックとテイクオフのガタバリです。 交換にあたりジャッキアップします。 ジャッキアップするのは四駆用のリアのジャッキアップポイントになります。 ショックを外すために下側のボルトを外します。 良いのか悪いのかわかりませんがニ駆のジャッキアップポイント部にもう一つのジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月8日 21:57 hoshi2007さん
  • ダウンサス取付!

    通勤車だけども田舎なのでワインディングと呼べる道が多く、ロールが気になってしょうがないし踏めないので、足廻りをちょっとグレードアップ!ちなみに今の車高↑ 高い。フロント拡大↑ かなり高い。リヤ拡大↑ まぁまぁ高い。というわけでフロントから作業開始です。何気にストラット外すの初めてだったりするけどダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月16日 18:28 Taku@L880Kさん
  • フロントショックアブソーバー左右・スタビライザー一式 交換

    ノーマルのサスペンションではスタビライザーの片側が取り付けられないので、ムーヴカスタムRSターボ用のサスペンション(中古品)を取り付けました。 スタビライザー(中古品)を追加しました。技術料金は22,000円でした(サイドスリップ調整等含む)。 外したノーマルサスペンション。7万キロ弱走行でまだ使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月12日 11:48 ナイトセイバーさん
  • Dスポーツ・エッセ用ダウンサス流用

    ついにやっちまった。買って数ヶ月で下げたい病ですわ。 オイル交換ついでに、リーズナボーに入手した黄色いバネを組む事に。これノーマル こちらのブツ エッセ用とあったが、サイトの適合とバネに書いたる品番ちゃうし、てかバネに書いてある品番無いけど? まぁ、入ったから問題ナシ! 割と下がりました。乗り心地 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月28日 17:36 チョコハチ☆さん
  • 車高調取り付け

    ヤフオクで マイルドダンパー っちゅう、車高調ガ安かったのでポチッとしてみた。 この緑色の感じはたまらん。。 純正と比較するとこんなに足回りの長さ違うんだ… (ゴメンなさい。取り付け方法の写真撮り忘れです。。) こんど、なんとなく取り付け方法載せときます! フロントタイヤとインナー干渉して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月3日 22:45 よだせまるさん
  • アッパーマウント交換

    車検時にエンジン・ミッションマウント交換、前後リジカラ装着してから予想はしていた。馴染んできて2〜3ヶ月でアッパーマウントやらないとダメかな?と……… 結果は2週間で出た。 発進時と停止寸前に今までにない軋み音と振動。 駐車状態でエンジンを揺さぶると、 アッパーマウントから今まで聞いた事のない軋 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月28日 18:17 K.H_L700さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)