ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキフルード交換

    タンクの廻りに多少こぼれてもいいようにウエスを巻いて 使用したフルードのメーカーは「MonotaRO」のDOT4 コリアン製? 作業は一人なんで、ワンマンブリーダーを使います このクルマの場合ブリーダープラグには8mmのメガネを使用

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月13日 19:13 しの。さん
  • 純正流用取り付け

    上がバン純正ローター 下がL900ムーブターボのローター あきらかにデカサが違う冷や汗 ローターを取り付けて キャリパーも流用するために ブラケットを取り付けうれしい顔 キャリパーもムーブターボ純正を取り付け きらりと光る ステンメッシュのブレーキホースが素敵うれしい顔 メッシュのホースは トヨタ車のアールズを使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月25日 18:13 みすたーXさん
  • フロントディスクブレーキ転換(ディスクブレーキ部品清掃編)

    この車両はブレーキ関係以外ターボ仕様に転換しているのですが、この度ブレーキ部品をそろえたので転換しようと思います。 重要事項!この作業は車で重要な部品の交換となりますので専門知識を持っていないと重大事故につながる恐れがあります。 この交換情報記事を見て安易に作業しないでください。万が一この記事を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月9日 15:30 みらぼさん
  • L902?ムーブキャリパー流用

    パットがなくなってきたのでついでやっちゃいます。 通勤にしか使わないので純正でも特に不満は無かったのですが…。 ソリッドディスクてのが精神衛生上よろしくないので。(←病気??) いきなり付いちゃっていますが ふつうのキャリパーとローター交換と変わりません。 (ポン付けでバックプレートも無加工でOK ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月7日 05:19 前之介さん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドが減ってきたので交換 先ずはキャリパーのピンを外していきます 結構ややこしいので、ドコがどーなってたか憶えておいたほうがいい 厚み比較 結構ギリギリまで使ったなぁ 工具を持ってきてなかったので、ホイールナットレンチの柄でピストンを押し戻し。 なるべく真っ直ぐ押し込む。 マスターシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月13日 22:22 マッキ--さん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    以前パット交換した際にピストンが錆びてたのでもしかしてと思いオーバーホール。 ちゃちゃっとキャリパーを外しエアガンでピストンをスポン!と抜きますヽ(・∀・)ノ はい。案の定サビッサビでしたwwwww こちらも(ry サンドペーパーなどでひたすらシコシコして綺麗になりました♪ 新しいシール・ブーツを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月5日 02:05 平均勤務六年@2級整備士(笑)さん
  • ブレーキローター交換

    以前ブレーキをオーバーホールした際に、ローターの錆びが非常に気になったため交換します。 今回用意したローターとパッドです。どちらも純正同等の安いやつを購入しました ローターを外しにあたりセンターナットを外しますが、タイヤが接地していないと回せないのでまずはホイールのセンターキャップを外します。そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月23日 22:50 hoshi2007さん
  • リアドラムブレーキ塗装  (●>v<●) キャハ

    赤とソフトグレーのペンキを買って来たので さっそく塗装開始! o(`・д・´)ノダーッ!! どうしよう σ(´∀`)?? フロント・・・? リア・・・? リアブレーキで (●・ω・)/ 決まり! +。・゜・(*≧m≦)・゚+。 寒空の中・・・ 頑張ります。 この日のために (σ・ω・)σ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月6日 01:41 Spec.Dさん
  • ブレーキベンチ化 その2

    ローター外しましたが錆だらけなので ワイヤーブラシで掃除しました 上 ソリッドローター12インチ 下 ベンチレーテッドローター13インチ だいぶ段差が出来てたので交換時期だったのかも ローターつけました キャリパーOHはしてません。 ブーツゴムも綺麗でスライドピンもしっかり動きますので。 キャリパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月21日 14:00 かなたん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)