ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ミラ

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ダイハツ純正 L2Jシリーズ?内張り戻し

    元のアバのものを廃棄してしまってたみたいなんでw 初代のJのものを使いました( ̄▽ ̄) フロントも同様ですが今はついていませんwww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月5日 02:29 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • ダイハツ純正 L6ドアモール

    色がグレーなのであれなんですが、耳付きになるので内張りとの隙間を埋めてくれたりします( ̄▽ ̄) あとは、元のL2のものが経年劣化で縮んで長さが足りなくなってたのでやってみました(*´ω`*) L5だと黒いんでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月5日 02:26 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • リアクォーター内張り

    クォーターの制振材、コーキングが終わったので内張りを戻していきます(*゚▽゚*) まずは一番後ろから断熱材詰めて、内張りの裏にも吸音材貼り付け(*´ω`*) センターガーニッシュ?にも貼り付けて今回はちゃんと取り付け穴もあけて付けました( ̄▽ ̄) 全体的に浮いてますが。。。 気持ち静かにw まぁま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月15日 01:58 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • ダイハツ純正OP ダッシュボードトレー

    色塗りまでは前回終わらせてましたが、ザラザラ部分の様子がおかしかったのでごまかしてみることに( ̄▽ ̄;) ちなみにセンタースピーカがあるので半分?にカットしてます(*´ω`*) うまいこと切ったつもりの黒レザーを貼りました(*´ω`*)w 凝視禁止でwww ついでにL2エンブレム張り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月14日 16:21 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • エアコンパネル 塗装

    メーターフードと同じ塗り方で塗りました! まだ絵パネルつけてませんがそのうちにw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 22:42 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • メーター内

    こちらも夜間点灯したら(゜゜;)\(--;)明るいなぁとおもったら既にLED化してました\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月24日 20:00 ミラL200子さん
  • ダイハツ純正OP ドア内張りポケット スピーカー切り欠き無し

    本来フロント用のものですが。。。 写真はイメージですw てかパルフェ君ですwww これをリアの内張りに(これも元はパルフェ君ネタ( ̄▽ ̄;)w パルフェ君がつけてる位置よりかなり下に装着。 なぜかというと。。。 L5シートのすき間埋めもかねてっということでした(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月20日 22:32 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • 後期メーターパネル、エアコンパネル流用

    後期の黒ウッド調パネルを付けようと思ったらエアコンパネルの形状が前期と後期が違ったのでエアコンパネルも後期にしてしまおうと開始! メーター上のネジを二個外して引っ張るとメーターフードは外れます。 エアコンパネルもネジ三個とワイヤー三個外してバコっと! 前期と後期だとワイヤーの色が違いますが取り回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月14日 17:54 xKeyxさん
  • トランク内張り移植

    標準トランクからモデルノトランクに移植する場合、サービスホールの蓋の位置がずれるためにクリップ位置がちょうど蓋と鉄板の繋ぎ目になるんです(;´д`) 穴開けるのに慎重に位置決めしないとクリップ入りません。 ほぼ無理矢理つけてます笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月7日 12:42 ☆なぁくん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)