ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 異音発生

    初号機からのお下がりのムーブターボ用マフラー取り付けしましたが、事故の時一箇所変形しました。取り付ける分にはスムーズに作業出来たのですが、発進時や段差でタイコが車体に当たる様になったので、強化ゴムブッシュ取り付けです。ホントは3個必要なのですが、2セット購入すると1個残ってしまうので、3個目はノー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 23:29 おやじ443さん
  • 初号機からの

    シャーシ塗装時マフラー外したので初号機から受け継いだムーブL900ターボのマフラーに交換しました。写真は初号機の整備手帳にあります。準備中にちょっとしたハプニングが!何かの書き込みでタイコの中を焼くと音が大きくなるとか?でも・でも確か純正のタイコって中が遮音板で仕切られてるって聞いた事が?まぁとり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 19:29 おやじ443さん
  • ゴージャスに行こうじゃないの\(^^)/(笑)

    このクルマを買った時に付いていたマフラーは、その時時点で、錆びで崩壊すんぜんでした。。 わたくしの前は、海の比較的近くに居た&初代は女性オーナーで所有長かった 為か腐食が進んでいたみたいで、たまたま手に入った、L502NA用、TR(タダンツァート(笑))のある意味レア車から外したマフラーを付けてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月23日 18:25 おっきぃー エースWAGONさん
  • AutoJuwell N1ストリートマフラー 改

    これですね~← 純正のままじゃ面白くないので、フロントからリアまで一旦N1マフラーで統一( ’-’ *) 何気に試したことなかったので音の確認も兼ねて装着です♪(引渡しの時はノーマル)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 07:53 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • マフラー交換

    エアクリ交換のついでにマフラーを純正から予算の関係上安いWirusWinさんのレーシングマフラーに交換しました(^_^) 交換するにあたって純正マフラーを外そうとしたらボルトの固着が酷かった為作業時間が3時間近くなりました…(−_−;) 何事もなければ30分もかからずできます! 音もそれなりに良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月18日 14:22 赤兎828さん
  • 軽量化その3

    HKSサイレントハイパワーから純正マフラーへ交換。 重量 約14kg→約10kg へ軽量化。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 09:19 みやじさんさん
  • マフラー純正戻し

    車検が近いためマフラーを純正に戻しました。 外した柿本マフラーは綺麗にして部屋に飾ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月16日 14:32 ジョグ太郎さん
  • 自作 4本出しマフラー その⑬動画あり

    2回目の耐熱シルバー サブタイコとメインパイプも塗装。 メインとタイコの溶接後が モリモリなのは めんどくさくなって 削らなかったからです・・・。 疲れたんだもん・・・。 せっかくなので 私が作ったという シルシを 残したかったのですが・・・・。 んー・・・・ センスねぇーなぁー・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 16:39 420koiwaさん
  • オリジナル 4本出しマフラー その⑫

    さて マフラー完成したようで まだ完成してませんので 本日もがんばって作業します。 前回溶接したところの 余計な贅肉を削って行きます。 輪切りパイプで製作すると 溶接いっぱいしなくちゃいけない。 溶接いっぱいするっていうことは いっぱい削んなくちゃいけないって事・・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月10日 14:39 420koiwaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)