ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 空調の外気と内気を切り替えると?

    空調を外気モードにしたまま、高速道路の パーキングエリアで休憩しようと車を停めると プワーンっとゴムのコゲた様な臭いが鼻に 付きました。これはおかしいぞっ!っと思い ボンネットを開けて異常がないか見てみると 発見しました、エアクリの裏にあるホースの すっぽ抜け・・・、なぜゴムくさいのかは不明 だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月19日 23:20 車道アリスさん
  • ISCVかもしれないので分解してみました

    アイドリングが不調なのでISCV(アイドリング時の制御バルブ?)を分解してみました。 不調の詳細 ・アイドリング回転数が高い、正常800rpmに対し当方異常1000rpm その状態からちょっと回転数あげると1300rpm以下になってくれない ・エンジン切ったりCPUヒューズ抜いてリセットする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年10月18日 00:13 いっち。さん
  • カミさん MAX-RS LTD  L962S プチメンテ

    どういう訳かカミさんのMAXに新車の頃からφ200の毒キノコが付いております。 車検ついでにフィルター交換しました。 さすが年平均4000キロしか乗らないので殆ど汚れていませんでした(笑) 画像は交換後。 パワフロは、もともとはセラ1号機のもので形見です。 購入当時セラも専用設定がなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年9月27日 22:13 U.T.さん
  • エアクリ洗浄

    エンジンオイル交換の際、オイル降下に1時間ちょい時間をかけたんでエアークリーナーを洗浄しました。 カミさんが街中通勤&買物使用程度なんで然程の汚れもありませんが会社設置のエアーコンプレッサー使って… 画像程度の汚れ”なんで継続使用できそうです。 ブログにも載せましたが、ミラのエアクリ内に置いてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月11日 00:48 ヨヘンバクサさん
  • キャブ掃除

    社員のおじさんに手伝ってもらって キャブクリーナーぶち込んで青煙吐いて終了。 自分でキャブクリーナー買って来たから たまにやろ~(´Д`)ノ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月1日 17:52 takezo_oさん
  • 純正エアクリボックス改造

    純正エアクリボックスの中にある仕切り板を常時開放状態になる様に配管を変更しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月3日 16:04 Ma-saさん
  • エアクリ洗浄

    結構よごれてるもんですね。 取り外して、台所洗剤で、ジャバジャバ洗いました。 すすぎ水は、もう真っ黒。 その後、水道水を勢い良く詰まりを取るような感じで洗い流し、乾燥はエアブローで水を飛ばして終了。 定期的に、きちんとメンテしないといけませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月6日 22:12 まっくす@L710さん
  • オイルキャッチタンク メンテ!!

    装着から焼く半年で。。。  約半分ほどの廃油?が蓄積されました(^^;   

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月27日 19:07 ndabnさん
  • ななついろ☆ドロップス 《抽プレ》 鏡面加工風・インマニ。

    本当は、太陽光もしくは、ちゃんとしたライティングで撮るとok。w ま、鏡面 「 風 」 と呼んでおくんなまし。 作業用照明では、ダメですよ。w 唯一見える部分なので、ココだけはペカペカに 磨きあげました。w 初めての鏡面加工だったので、どんな工具、 磨き上げるツールを揃えてよいかわからず、 や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月4日 13:04 みなせ あゆさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)