ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り

  • スパークプラグについてまとめ

    寒くなる毎に… 冷間始動後の調子が悪くなるミラ。 1気筒機能していない感じがもろに… その間はレーシングでも改善されず、ただ復活の時を待つしかない… 時間にして2~15秒といったところ。 診断するには短い! ですが、走り出すにはとっても長い待ち時間… なんとかしたい… とりあえず思いあた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月20日 20:24 御池さん
  • 始動後の調子…

    1ヶ月前くらいから気になっていた 始動後のアイドルの不調。 1気筒機能していない感じが10秒程… その間はレーシングをしても改善せず。 ただ調子良くなるのを待つのみ… 何かが機能していないくて、徐々に動き出す感じです。 燃焼状態が悪いって感じではないです。 思えば、レジスティブコードがそのま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月23日 12:42 御池さん
  • 冷却水温度の適正化

    猛暑日は、冷却水温度が異常に上がり、100℃を超える時も… 正直心配… ハラハラします。 「このまま下がらないのではないか?」 と… しかし、ギリギリのところで下がりはじめるので、 「夏だけ仕方がない」 と、気にしないことにしていました。 ですが、さすがにラジエータの劣化が進んでいて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月25日 08:38 御池さん
  • 導風について考える

    コンデンサをおおうオイルクーラー。 そのせいでエアコンコンプレッサーのマグネットクラッチが離れる… オイルクーラー通過後の熱風により、コンデンサの冷却がされず、高圧側のガス圧が上がり、フェイルセーフでコンプレッサーのプレッシャスイッチがオフになってしまうから… 通常時でもエアコンの効きにも影響 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月17日 09:46 御池さん
  • 漏れ続け…思い続け…3年③

    ここで便利工具紹介! 私、オイルシール嫌いです(笑) 気を使うので… 外れないし… シャフト傷つけれないし… 壊れながら外れる感覚も嫌。 打ち込む具合もアバウトだし… 自分のさじ加減。 やり直しきかないし… と、 えぇ。 とにかく嫌です(笑) そんなとき、 「早く知っていれば!」 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 16:20 御池さん
  • 私のオイル交換

    2Lもエンジンオイルの入らないミラ。 軽自動車って普通車に比べて条件過酷なのですよね。 全てが小さい。 なのに、普通車並みに走るターボ車。 そりゃオイル交換5000kmごと必ずしろと車に書いてある訳です。 なので、3000kmごとに交換しています。 それでもさらっとした黒いオイルが出てきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 21:12 御池さん
  • 漏れ続け…思い続け…3年①

    2016年9月。 ミラが私のもとにやってきて、いきなりのエンジン降ろし。 シリンダブロックに大穴が空いていたから… 友人宅で2人、徹夜して載せかえ。 早朝、一発でエンジン始動したときの喜び 公道に飛び出て、予想外の加速を味わった時の感動 それは今も覚えてる。 しかし! とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 21:21 御池さん
  • たくわえを増やす!

    いろいろ手を加えるついでに、気になっていたこれも。 燃料タンク交換。 ガソリン臭いのでおかしいなと思っていたら、ガスケットからにじんだ跡?が… タンク内も錆びていて交換したかったのと、後期型のタンクも手に入っていたので、交換タイミングを見計らっていました。 燃料もほぼ空。 前回半分入った状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月3日 18:16 御池さん
  • あばれるくんを押さえつける方法②

    一番めんどうなマウントの交換が済み、残るは一番簡単?なミッション側のマウントです。 外れた後の写真ですが、意外とすんなり外れず… 工具が限られたり、ボルトが長く、ドライブシャフトに干渉して抜けなかったり… と、ミッションの高さをジャッキで調整しながら作業しました。 すんなりと思いきや… やら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月28日 07:40 御池さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)