ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ミラ

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi ADVANCE BF ブースト計 取付けた!

    明けましておめでとうございます。 今年も「誰でも出来る、簡単、安い」を目標に投稿していきたいので宜しくお願い致します(😁) 昨年末に購入しておいた「Defi ADVANCE BF」ブースト計(DF10001ホワイト)とコントロールユニットです。 品物は良いのですが、お値段がちょっと・・・ 重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月8日 16:14 政ですさん
  • マニュアルなのにタコメーター無いので。。。

    もともとGinoに積んでいたPIVOTのステッピングタコメーター、記念で置いてたんですが、長男のために大放出しますw バラシて取り出し、動作チェックして問題なさそうなので、ミラのハンドルコラムカバーへ載っけました♪ ステッピングメーターは針がカクカク動くのでデジタルちっくで好きですw 事前に別体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 18:55 MOVELさん
  • Defi ADVANCE A1 タコメーター取り替え

    元々付けているのが、9000RPMまでの物なので、11000RPMモデルに取り替え 入れ替えるだけなので、簡単X2 エンジンをかけて、動作テスト・・・・ 問題無く動きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 16:32 みやちゃん009さん
  • PVOT タコメーター PT-5W 取り付け

    以前付けていたオートゲージのタコメーターをサンバーへ移設したため、PVOTのタコメーターをチョイスしました。 取り付け、配線等の写真は割愛。 回転信号や常時電源の配線は残してあったが、半田付けなどが面倒だったので、配線を切断せずそのままOBD2に取り付けた。 配線のとりまわしかだけ工夫して以前と同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 20:34 Kenskiさん
  • アルトラパンSS純正タコメーター流用

    AutoGaugeタコメーターは精度、レスポンスがゴミなのでなにか他に良いメーターが安くで無いか探していたところ、ラパンSSのタコメーターが即決2000円でヤフオクに流れてたので落札しました 配線はざっくりこんな感じです 赤黄のイルミ配線は16番だとACCオフっても点きっぱなったのでオーディオ裏に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月22日 22:10 ほーりー^._.^さん
  • Defi タコ&ブースト計移設

    赤丸の所へレダーを取り付け予定のために、取り付け位置を少し右へ移動させます。 途中の作業写真を撮り忘れたので・・・ いきなり完成・・(¯―¯٥)・・ 写真では分かりにくいですが・・・・ 3cmほど移動しています(σ≧▽≦)σ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 16:46 みやちゃん009さん
  • スピードメーター移設・ウルトラNo.4010

    燃料ゲージを隠していた、後付けのスピードメーター やはり、隠れていると燃料ゲージが見えないので、 タコ&ブーストメーターを移設時、ついでに移動します。 右の方へ移動完了 これで、純正メーターを遮る物がなくなり、よく見えるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 16:40 みやちゃん009さん
  • 空燃比計取り付け

    場所を決めてパネルを取り付け CPU側のo2センサーに割り込ませます。 ついでに、他の配線のやり直し(´,,-ㅿ-,,`)フゥ- メーターを取り付けて配線し 周りを組んで・・・ はい🖐 完成👏 アップの図😆👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 17:00 みやちゃん009さん
  • シフトタイミングランプ取り付け

    ピボットのシフトタイミングランプをつけてみます とはいえ難しいものでもないのでさうっと取り付け。 スピードメーターの邪魔にならないこの場所へ。 ヤル気満々の車内ですが燃費走行です(笑。 水温計も時間あればつけたいですね。 コントローラーははデフィリンクメーターのコントローラーの下へ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 13:22 かなたん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)