ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.11

ダイハツ

ミライース

ミライースの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ミライース

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • アームレストがないので自作NEW

    長距離運転の必需品アームレスト。 1時間程度で作ったので仕上がりが悪い。 しばらく使って改良するかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月22日 12:45 蝦夷サリバンさん
  • 運転席足元に雨漏り

    大雨の降った次の日、車内の掃除をしようとフロアマットを外すとカーペットにシミがあり、触るとぐっしょりと濡れてる! どうやらタイヤハウスとボディの継ぎ目に錆が発生し穴が開いて雨が降ったとき漏れて車内に侵入してきたらしい。右側フェンダーを外すと普段はインナーカバーに隠れて見えないがタイヤハウスとボディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 16:07 ko05zo01さん
  • リヤパッケージトレイの取り付け

    トヨタのサイトでダウンロードした同型のピクシスエポックの要領書です。 穴あけ位置の型紙もダウンロードしました。 後席を倒し、赤丸のクリップを外してサイドのトリムを浮かせます。 指定の位置にカットした型紙を貼り、穴あけ位置にケガキ針などでマーキングします。 マーキングした所を3mmのドリルで下穴を開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月9日 13:24 シーケンスさん
  • かわいいサイドシルプロテクター

    ネットショップで送料無料を狙って買い足したこちら、妻のミラ・イースに貼ってみました。 脱脂して貼り付け、余分を切って、端っこはできるだけ裏へ巻き込んでおきます。 違和感なく貼れました。 妻には内緒😁 リアのサイドシルは形が複雑なので諦めて、こちらに貼ります。 鉄板むき出しなので、カバーできたら良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 19:29 kickerkickさん
  • エアコン ヒーターコントロールシート、LED打ち替え。

    ダイハツ純正 ヒータコントロールネーム シート 81942b1380 ダイハツ純正部品です。 LA350Sで使用されている黒色のシートです。 シートを交換するにあたり、どうせならイルミネーションをLEDにしようと、GeTor T5 LED メーター球 ウェッジ球を購入しました。 まず、ツマミを引き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年6月21日 23:42 タナヒロさん
  • キー照明取り付け

    ダイハツ純正キー照明です。暗いと鍵穴が分かりにくいので、購入取り付けしました。 まず、ハンドルのコラムカバーをバラします。ネジ3箇所で止まってます。 真ん中のアンダーコンソールも外します。ネジ1箇所です。配線を通す為に外します。 外した所です。 グローブボックスも外します。 助手席側のAピラーのカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月7日 22:33 タナヒロさん
  • 車内清掃

    中古車を購入 野ざらしされていたのか、カビっぽい臭いが… 最初まさか水没車か?と思い、 プラスチックの内装、シート、フロアカーペット?を取っ払って掃除 水没車では無さそうでした 画像は掃除後半の途中 プラスチックの内装は風呂場でゴシゴシ洗って、カーペットは風呂桶で押し洗い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月7日 17:13 にょろぽんさん
  • ルームランプ・LED化

    ルームランプが薄暗いのでLEDに交換した。(純正品) カバーを外して管ヒューズと同じ要領で交換できると思ったら違った・・・ 乾電池入れと同じような金属の板ばねに穴が開いていて、端子の突起をはめ込むのだが、LEDは端子間が長くて入らない。 仕方なく基台を外して板ばねを広げて取り付けた。 ノーマルのル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 21:57 メカおやじさん
  • とっても良い取手(後席)

    後席のアシストグリップを取り付けます。 ミライースは全グレードでオプション扱いなんだそうです。なのにボディには取り付け穴が開いてて、メクラブタがしてありました。 まるで取って付けたようです。 もったいないので、取手付けたりしましょう。 ネットで購入しましたが、送料の分だけディーラーで取り寄せたほう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月27日 08:07 近まこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)