取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - タント
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
エーモン工業製USBポートから槌屋ヤック製アクア用USBポートに交換。
過去画ですが、ステアリングコラム下のパネルを外します。 ヤック製のアクア用USBポートを用意します。 エーモン製のUSBパネルを外しやすくするため、右側のスイッチホールカバーを外します。 右側スイッチホールからエーモン製のUSBポートを外し、ヤック製のUSBポートを差し込みます。 (いきなり交換後 ...
難易度
2025年7月17日 19:42 (た・ω・け)さん -
タント:オーディオからの電源取り出しとETC車載器取付
奥さんの車になる予定のタントにETCを取り付けます。 下ふたりの子どもたちの免許取得が遅々として進まないためまだ実家で眠ってますけど(^^;) それはさておき、まずはETCの電源を取るために購入したカプラーに割り込ませるキットを取り付けます。 こういうのが安くで売られてるのでありがたいですね。 オ ...
難易度
2025年6月16日 20:33 ふぁるんさん -
リアスピーカー取り付け
配線引き直しでリアスピーカーを取り付けようとナビを外してみたものの、配線加工がめんどくさそうなので諦める。 〇の配線がリアスピーカーのものと思われる。 今回は純正配線を利用します。 運転席側はリアドア付近にありました。 助手席側の配線はリアハッチを開けたところ付近(リアスピーカーのカバー近く) 配 ...
難易度
2025年5月8日 14:06 かげやまさん -
スピーカー交換(途中)
無計画にとりあえず取り付け モロ出し状態。。 ツィーターの配線してない。。 リアスピーカーの配線も見てない。。 後ほど綺麗にしよう
難易度
2025年3月5日 18:21 pyncさん -
スピーカー交換+サブウーハアンプ追加
本体はALPINEですが スピーカーは手持ちで寝ていた Carozzeria TS‐F1700 TS-F1000 アタッチメントバッフルかまして取り付けます 音質がかなり変わり母も満足 ドアの内装を外していきます ドアスイッチ類を外し ガボッと外してしましましょう 純正スピーカー TS-F170 ...
難易度
2025年2月23日 12:06 JAM_ST205さん -
フロントスピーカー純正もどし
フロントスピーカーしかないのですが、たまに左側が鳴らない?以前に付けた社外スピーカーの低音が気に入らないのもあり純正もどししました。なんかこのタントでは紙巻きの純正のが低音がいいような気がしました。 デッドニングはすでに施されていました。 取り外したカロッツェリアのスピーカーはセパレーターがなく ...
難易度
2025年2月11日 21:15 ゆうちゃん@和歌山さん -
-
イクリプスナビにUSB
古めのイクリプスナビにUSBメモリを刺せるようにします。妻はCD入れてたんですが”飽きた”と言ってるので。USBメモリならMP3で大量の音楽ファイルをぶち込んでおけますからね。純正品のUSB接続ケーブルは製廃なので互換品を購入(関連情報にリンク置きました)。 シフトレバーをBポジションに下げて、ネ ...
難易度
2025年1月31日 19:15 通りすがりのSAのりさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
ホンダ CR-V Honda SENSING 最長5年保証 1オ-ナ- ナビ(愛知県)
241.1万円(税込)
-
トヨタ ファンカーゴ キーレス スペアキー 純正ナビ ワンセグTV(栃木県)
34.8万円(税込)
-
プジョー 5008 サンルーフ パワーバックドア 禁煙車(京都府)
418.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
