ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.04

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - タント

トップ 外装 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • リアゲート部補修塗装

    先日塗装したサビ止めプライマーの完全に硬化しました 本日は、その上にタッチペンにて補修です 塗膜捲れの部分にも少し塗装 後は、穴あき部にシリコンコーキング処理予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 20:51 あおしげさん
  • サビ対策その2

    昨日、メーカー補修3回目でもサビて来た箇所をPOR-15で塗装 24時間硬化後、上塗り用プライマーの塗装です プライマー塗装完了 プライマーはコレ タイコートプライマーです 仕様

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 09:12 あおしげさん
  • メーカー補修箇所がまたサビが。。

    オヤジが乗っていたころ、大きな物損を起こし、修理した部分が、またもサビが。。 メーカー補修3回目でも、この部分からヒビが入り、水が入りサビになる感じ。。 ダメですね(>_<) 仕方ないので、これでサビをケレンしてサビ落としを実施 で、ミニのサビ補修によく使っていた、コレ(クリア)を使います クリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 22:13 あおしげさん
  • 【タンタン@350】ちょい塗装

    オイル交換&他作業の依頼が有ったのでスプレー持参で馴染みのショップさんに依頼しました。 今回も担当整備士さんの技量は素晴らしい♪ カウルトップ ドアミラーは念願の?ブラックチッピング塗装になりました。 イチネンケミカルズ(旧タイホーコーザイ) NX483 ラバーチッピング ブラック 420ml ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月30日 15:03 乂和乂さん
  • 右バンバー当て逃げキズの補修

    買い物に行った商業施設の駐車場で、知らぬ間に当て逃げされてました。 写真は補修後のものですが、うっすらわかる通り、右バンバーの湾曲部の上部・中部・下部の3か所に下地の黒地まで抉られてたので、パテ埋めして平滑にし、ホワイトプラサフを塗布したところです。 あと1ヵ所、タイヤハウスのエッジ部分にもキズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月6日 17:27 HIROひろ’s_Carさん
  • タッチアップペイント

    タッチアップペイント ダイハツ T16とクリアー(ヨドバシドットコムで957円) ボンネットに飛び石でもあったのか塗装の下まで細かいけれどミミズバレ状に錆が侵食していた 傷口は広がるけどマイナスドライバーで削ってタッチアップ?した

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月1日 14:34 zephyr7501999さん
  • バンパーキズ修理

    妻からバイト先でコーンにぶつけたとの報告が入り、即修理 最初は、このスプレーワックスで直るかと思いきや、全然ダメ キズ消しコンパウンドで挑戦 で、見えない程度までは復活 まぁこんなもんかな(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月26日 17:39 あおしげさん
  • お盆最終日の単独事故の修理代

    お盆休み最終日 高浜帰る途中 北陸道、敦賀手前トンネル内 コロナの薬飲んだ後、睡魔 単独なので保険適用外 自走できた 左側面全塗装、助手席ドア交換、ドアミラー破損、TE37、2本キズだらけ、ロックナット先端キズだらけ、パンクなし 修理代はホイール別

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月13日 10:43 nnpですさん
  • 助手席後部タイヤハウス周辺のキズ補修

    狭い道路で前方車に道を譲ろうとバックした際に、コンクリート壁に擦ってしまい、後部スライドドアの一部とタイヤハウス周辺に少し深い擦り傷をつけてしまったそうです。 この写真では、既にパテ埋めした状態です。 パテが固まった状況で、紙ヤスリで水研ぎし平坦にしたところで、サーフェイサー(ホワイト)を塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月29日 20:23 HIROひろ’s_Carさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)