ダイハツ タントエグゼ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

タントエグゼ

タントエグゼの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - タントエグゼ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • 7,438km 走行中に生じる異音への対策(13~15)

    (13)エンジン回転数とは関係なく、段差を超えるタイミングで、助手席側からカタコトという樹脂暴れ音(※勝手に命名)が生じるようになったため、点検。 結論としては、リアのクウォーターパネル?の接合部からの衝撃音だった様子。エプトシーラー貼付で、対処。その前にフロントフェンダーのサイドターンシグナル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月1日 11:04 ひでじゅさん
  • 補完 内装いろいろ点検&調整&隙間埋め

    車内の点検&清掃に便乗して、買い置きの吸音スポンジや余剰&持て余しているアルミテープや樹脂モールなどを使用したデッドニングの補修&そこらへんの隙間埋めを実施。 ・スペアタイヤ周辺や車体後部で剥き出しになっていた防振材を隠す ・リアスピーカーの取り付け基部の隙間をふさぐ ・左右リアクォーターパネル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月1日 12:25 ひでじゅさん
  • 補完 走行中に生じる異音への対策(22)

    あちこちにエプトシーラーを貼り付けつつ、手探りの異音対策を続けている、タントエグゼ。 今回は、荒れた路面を通過するたびに車内に響く、コツツツツという乾いた金属質の音の出所を探す。 車体の後部を点検していくと、ハイマウントストップランプユニットの固定ノブの片方・右側が、三分の一回転ほど緩んでいる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月20日 23:25 ひでじゅさん
  • 5,842km 走行中に生じる異音への対策(7~11)

    まとめてメモ補完。 頭を悩ませ続けている問題は、運転中に助手席側から聞こえてくる、樹脂の衝突音らしき音の発生。音の質が軽い事から、発生源は樹脂ではなく配線の類かも知れないと考え、思い付く順に手をつけていく。 ・後部トリム裏のバックカメラ配線&ヒューズケース&リアスピーカー配線&コネクター ・助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月24日 15:46 ひでじゅさん
  • 4,782km 走行中に生じる異音への対策(1)

    備忘録として投稿。 今秋に入り、室内に異音が発生するようになってしまった。 荒れがちな路面を走行すると、ほぼ必ず、カタコトといった音が鳴る。 どうやら車内のどこかに、音が出るほど揺れている何かが、ある様子。 以前、結構な走行距離数に達していたダイハツ・タントを借りて運転した際、その盛大な車内の異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 16:14 ひでじゅさん
  • 補完 走行中に生じる異音への対策(21)

    日記補完。 助手席側から生じる、樹脂の衝突するような音の出所を特定。結果から言えば馬鹿馬鹿しくなるほど目の前にあった存在、ドアのトリムそのものが、音を出していた。 画像は、音の発生源と思わしき部分を、手探りしている様子。クリップの劣化が原因だろうか、厚紙が入る程度の隙間がある。 クリップの交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 11:26 ひでじゅさん
  • 5,923km 走行中に生じる異音への対策(12)

    今回は、スピードメーターの裏側周辺から鳴っているように聞こえる振動音への対処。 心当たりは、メーターフードに固定されているディーラーオプションの(メモリーナビのオプションの)マイク配線、もしくは、トリム裏側を這っている各種後付配線、のどれか。とりあえずは、消去法的に、ひとつずつ手を付けていく。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月7日 22:51 ひでじゅさん
  • 5,614km 走行中に生じる異音への対策(6)

    今回の異音対策は、車内ではなく車外。整備手帳のカテゴリに見合ったものが見当たらないので、トリム同様に「内装・インテリアパネル」で投稿。 対処する場所は、バルクヘッド手前にあるメンテナンスパネルの、助手席側。バッテリーの点検や交換などの作業の際に取り外す部位。 メンテナンスパネルの接合面には、振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月23日 04:55 ひでじゅさん
  • 5,170km 走行中に生じる異音への対策(4)

    あちこちから音が出る事が分かっている、タントエグゼの内装。 助手席側のAピラー部から鳴る音の対処は、あれこれやるうちに画像を撮り損ねたため、今回は記録を割愛。結果だけ書くと、Aピラー部の工作は、やり直し決定。 ルームミラー基部から鳴る音に関しては、コネクターを引っ張り出し、スポンジを巻いて対処 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月15日 18:34 ひでじゅさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)