デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウェイク
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)
防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!
難易度
2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん -
フロントドア デッドニング
フロントドアのデッドニングです。 ウェイクは室内の広さ確保するためドアの内張が薄くてサービスホールをふさぐと干渉して内張戻せなくなります。 スピーカーもリブカットしないとダメですToT バッフルも9mm厚が限界です。 インナーアウターデッドニングでレアルシルト8枚あれば足りました。 赤丸のところが ...
難易度
2024年11月9日 21:43 みっちゃん☆☆さん -
インナーフェンダー タイヤハウス デッドニング
フロント インナーフェンダー タイヤハウス デッドニングしました 最終画像撮り忘れました。 制振材貼付け、上からエプトシーラー 車体側にはレアシルト、ノイサス高比重遮音シート、オーディオテクニカ AT-AQ460を重ねていきました。 さらに詰めれるところにシンサレート貼付け。 さらにさらに、最後 ...
難易度
2024年11月2日 09:21 みっちゃん☆☆さん -
ウェイク ルーフ デッドニング
使用部材 変成シリコンシーラント×3 ブチル 制振材 オーディオテクニカ AT-AQ490 ヒート シールド ラグ×5セット シンサレート 終始一人で作業しました、天井8か所ボンド止めしているのでPPバンドで1時間かけ取外し、巻いてあるPPバンドは切らずにボンド1か所切るたびに新しいバンド延ば ...
難易度
2024年11月1日 21:04 みっちゃん☆☆さん -
デッドニング、これでどうでしょう。
デッドニングしちゃうぜ〜?! (スギちゃん風) ハンズフリーで、親戚のおばちゃんの声がマル聞こえだったぜ~?! 恥ずかしいぜ〜⁈ 音漏れの防止ついでにヤフオクでスピーカーをポチったぜ〜?! 16cm対応してるってインナーバッフルを買ったぜ〜?! サイズが違ってたぜ〜?! 2000円無駄だったぜ~? ...
難易度
2023年8月27日 17:53 中年デビルマンさん -
スライドドアのデッドニング
暑いけどやりたくてやってしまった。熱中症にならないよう、先週末、今週末で片方ずつ施工。汗だくになりながらも完成。 後席は、シートが邪魔でやりにくいし、暗いからライト必須。 ベルトには、意味無いかもしれないがエプトシーラーを貼ってみる。 窓枠は複数の鉄板が合わさっているので、できるだけ一枚のレジェト ...
難易度
2023年8月5日 17:11 すけカラさん -
フロントドアデッドニング
シエンタで慣れたところで、嫁さんカーも。スイッチ類を外す。 アウターパネル。ビニール取り外し、ブチルゴムは氷結殺虫スプレーで固めながらきれいに取れた。 発泡スチロールの役目が分からないが、外してレジェトレックスを貼ってから戻す。 インナーパネル施工。左右とも穴が大きいので、橋渡ししてから少しずつ施 ...
難易度
2023年6月26日 20:33 すけカラさん -
ハイグレードスピーカーへ✨
本日はKENWOODスピーカー→ALPINEハイグレードスピーカーへ交換。 まず初めにナビ裏の元々着いているツィーターの取り外しからstart お次はドアスピーカー廻りのデッドニングをしつつスピーカーを交換しました〜。 内張りのアームレスト部とジュースホルダー部はデッドニングシートの加工は必至に ...
難易度
2022年11月9日 21:52 beko1973さん -
フロントドアのデッドニング?
まず左のドアから… 内張り外して… スピーカー外して… 変な発砲スチロール外して… 内側にペタペタ貼り付けて… ローラーとヘラで圧着して… 穴ポコありすぎだし… サービスホール?広すぎだし… で純正スピーカー付けて内張りハメて終了(〃´o`)フゥ… 次は右側のドアの内張り外して… スピーカー外し ...
難易度
2022年5月2日 20:07 ♂よっち♂さん -
-
リアスピーカー交換andデッドニング
フロントに続き、やっとリアの交換です。 気温が高くなるのを待ってました。 ウエルトを外して、トリムの縁を下に押しながら手前に引っ張って爪を外します。 バキバキ鳴って怖い。 割らない様に注意。 あとはネジ外して、デッドニングして新しいスピーカーを取り付けるだけ。 トリムをはめて完成。 トリムは完全 ...
難易度
2022年3月6日 05:28 おぺらおーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ウェイク 1年保証付 両側パワースライド(沖縄県)
129.9万円(税込)
-
三菱 レグナム (愛媛県)
483.7万円(税込)
-
スズキ ツイン ハイブリッドB 前後ドライブレコーダー ETC(千葉県)
84.8万円(税込)
-
ダイハツ ウェイク 1年保証付 両側パワースライド(沖縄県)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
