フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラーカバー取り外し方

    まずはミラーを指が隙間に入る位に稼働させます。 指が入ったらそのまま引っ張るとミラーが外れます。 *緑の丸4点で引っかかってますが外す時にここが良く割れるそうです 次にマイナスドライバーや内装剥がし等で赤○の部分のストッパーを外します。最後に緑の○を外すと背面のカバーが外れます。 カバーが外れ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年9月12日 21:43 AREXさん
  • ミラーカバー塗装

    納車と同時に購入したミラーカバー1個約5000円 を赤く塗ってみました。 サフ塗って 色塗って 完成です(笑) もう少し真っ赤にすれば良かったな・・・・塗りなおすか!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月12日 21:33 AREXさん
  • リバース連動ミラー降下ユニットのD.I.Y取付

    お友達の球アンプさんから刺激を受けて、そしてお力をお借りして、汎用のリバース連動ミラー降下ユニット取付に挑戦しました。 数ある汎用ユニットから選択したのは、パーソナルCARパーツさんのオリジナル商品です。 先ずは取付しやすいように、ギボシ端子、クワ型端子、カプラコネクタを準備します。 電 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 2
    2014年7月8日 01:14 チンク三世さん
  • 親水コーティング

    試しにやってみました。 まだ 、効果のほどは不明です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月13日 15:07 たかだ@倭屋Rさん
  • ドアミラー電動格納式化計画②

    今回の電動格納化の要になるユニットです。このユニットを見つけて下さったカエルさんさんさんに感謝です!私はモコではなくMRワゴンのミラーから取り出しました。ヤフオクで安く出ています。いらない出っ張りを切り取ります。右側の出っ張りは半分にカットします。 半分にカットしたところに3mmの穴を開けてネジで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年4月6日 14:41 "JM"さん
  • ドアミラー電動格納式化計画①

    以前乗っていた軽自動車に付いて付いていない機能一覧 ①シートヒーター←取り付け済み(^-^) ②エンジンスターター←取り付け済み (^o^)v ③HIDヘッドランプ←バルブ交換で対応 (-_-) ④電動格納式ドアミラー←今回実施 さて今回の電動格納化が成功すれば いよいよFIAT500も国産軽自 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年4月6日 09:53 "JM"さん
  • DIY リバース連動ミラーの取付(トヨタ純正を流用) 

    「リバース連動ミラー」は、シフトをリバース(R)にすると助手席ドアミラー角度が自動降下して後輪付近を見やすくしてくれるユニットです(リバース解除で元に戻る)。チンクには純正設定なし。 汎用ユニットも市販されていますが、今回は手持ちの「トヨタ純正ユニット」を有効活用します。もちろん、今回のレポート ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 3
    2014年3月15日 14:49 球アンプさん
  • LEDミラーカバーを作っちゃおう!試作編③

    ミラーカバー試作品 中に仕込むLEDはチップLED 抵抗はCRDです この玉数ならハイフラは起こりません 裏側&LED台座は薄いPP板 曲面のため薄い方がいいかも? 試作品のため、まったく防水性は考えていませんが とりあえず錆びそうな部分はホットボンドで防水処理 本体と合体! もはや見えないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月2日 17:35 らざにあさん
  • LEDミラーカバーを作っちゃおう!試作編②

    LEDミラーカバーの続きです 試作品バージョンなので完全バージョンとは違う配線となりますので、あくまでも参考にしてください なお、試作品バージョンはサイドマーカーとミラーを同時に光らせる構造のため、道交法の解釈次第でひっかかるかも?しれません (この辺は調べましたが結構あやふやな部分なので、知って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月23日 20:34 らざにあさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)