フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • デュアロジックのキャリブレーション手順

    Android用アプリ、AlfaOBD(有料版)を使った、デュアロジック調整の手順です。関連情報URL(AlfaOBD でデュアロジックとクラッチのキャリブレーションをやってみた(FIAT PANDA3) - 大人はこども )とだいたい同じですが、忘備録という事で。 当方がハマった注意点等は、後 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2019年4月23日 21:27 パンダさん幼稚園さん
  • デュアロジックのキャリブレーション

    先日、デュアロジックのオイル交換しましたが、 http://minkara.carview.co.jp/userid/2319148/car/1810669/4353666/note.aspx 本日、Androidアプリ「AlfaOBD有料版」でデュアロジックのキャリブレーションしました。 スマホ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2017年8月17日 19:09 とら一族さん
  • ステアリングラックブーツ交換

    右側ステアリングラックブーツが破れていたので、タイロッドエンド、ナックル下のジョイントブーツも合わせて交換です。写真はラックブーツです。汎用品の国産!先人の記録に感謝です。 車両右側のラックブーツです。写真左側が汎用品(ミヤコ自動車R-746)長さ、口径は若干違いますが収まりは悪くないと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月6日 21:54 U-san0310さん
  • 発進時の異音と振動

    納車されて1ヶ月、信号からの発進時、たまに振動を伴う異音が出ることがあったので、販売店で見てもらいました。 見てもらう前から怪しいと考えていたのが、プロペラシャフトのセンターベアリング。 パンダ4×4はパンダ2の頃からセンターベアリングを保持しているラバーが劣化して、ペラが暴れる事例が多数ある ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月8日 07:36 marron-sanさん
  • クラッチ調整

    まずはエンジンルームにあるスペアタイヤを外します ミッションケースの上にあるクラッチワイヤーをメンテナンスブックを参考に調整します メンテナンスブックには通常ナットでのダブルナットになってましたが、ウチのパンダはプラスチックナットになってました。 年式のせいなんですかね~(笑) ちなみに17ミリの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月31日 08:34 イサムダイソンさん
  • クラッチ交換

    ミッションを下ろして作業 年式、走行距離どおりに汚れが… きれいに洗浄してもらいました。 新旧比較 右…現状、左…新品 組付け完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月8日 12:59 EitoHayatoさん
  • パンダ 短命な左のドライブシャフトインナーブーツを、延命措置!

    だいたい15000㎞も走ると、切れてミッションオイルが漏れ始めてしまう左のインナーブーツ。パンダの持病ですな・・・・。 前回交換から、既に10000㎞以上走行しているので、もう半年もしたら、破れることでしょう。交換したの去年だぞ。 見ると、写真では見ずらいが、ひび割れが出始めている。 いつも下側が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月22日 20:18 yogiiさん
  • スナップオンMTG1000によるデュアロジック校正

    購入してあったスナップオンのMTG1000があり、フィアットの項目の中に「シフトの基本調整(デュアロジック校正)」なるものがあったので、実際にやってみました。 接続先はご覧の通りです。 メーカを選択。 500 ツイン エアを選択(Pandaと明記していないのでちょっと不安・・・) 次に「トランスミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年4月23日 18:02 キハ88さん
  • シフト・リンケージ・ブッシュ

    お盆休み。 弟とせっかくだからこのオンボロパンダ君で遠出してやろうと燃えてました。 (気温も燃えてますが) とはいっても蒲郡辺りまでの遠出。 軽くみてました。 走行中、急にギアが抜けます。 ギアシフトがただの棒。 そして「カラン、カラン」と何か引きずっているような音。 ま、これです。 シフト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月4日 19:27 bobby0235さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)