ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 19:06 YOURSさん
  • エアー導入口のフィルター取り付け

    大したことは無い整備ですが続けざまに これから来る梅雨と真夏。 どちらもビートには厳しい季節です。 エアコンをリフレッシュしたサカビー号。 みんカラの先輩型の整備を参考に、エアー導入口へのフィルターを取り付けてみたいと思います。 ノーマルはフィルターどころか、何も付いていませんね(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年6月12日 18:10 サカビーさん
  • ルームランプ加工

    先日、取り付けたザ・ダイソー製のLEDフラッシュライト。 明るさは満足なのですが、取り付け時の磁石の強さに若干不安がありました。 なので手持ちで余っていたマジックテープ(こちらもザ・ダイソー製)で補強加工しました。 ライト裏面はこんな感じ。中央部分が磁石になってます。 磁石の部分を生かすようにカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月11日 12:28 サカビーさん
  • NGK×PUMAリストバンド取り付け

    NGK×PUMAのコラボ商品、リストバンドをフロントセクションに有るブレーキ&クラッチのリザーブタンクキャップカバーとして転用。 元がリストバンドなので汗を吸うので機能的には問題なし。ブレーキリザーブには少し伸ばさないと付け難いが、クラッチリザーブには丁度良い感じ。 二つともに前後といった感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 16:58 nob@さん
  • 夏間近!ビート専用サンシェードの改良とホロやわらか断熱パネルの再装着

    今日(5/24)はすでに暑かったですね~(≧◇≦) この度、ビート専用サンシェードVer.4の改良と、昨年作成したホロの断熱を行う「やわらか断熱パネル」を再装着しました。 サンシェードVer.4の作成状況:https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/c ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月24日 22:00 ウールさんさん
  • S660 ドリンクホルダー取付

    取り付けるネジを外してホムセンで買ってきたネジで固定するだけ。 元々開けていた場所を使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月1日 08:20 たっすんさん
  • レッツ・デュエット・ドライブ!アシスタントライトのレンズ交換(^-^)

    この度、アシスタントライトのレンズを交換しました。 というのも・・これまで27年間使用してきたアシスタントライトのレンズがうまくはまらなくなって落ちてきそうになったから。 ホンダアクセスのカタログより、当時のアシスタントライトの紹介。「ナイト・ドライブでの地図などの読みとりもラクラク。デュエット・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月31日 21:43 ウールさんさん
  • ビート専用サンシェードの作成(Ver.1)

    暑くなってきました。 みんカラの諸先輩方の作例を参考にして、 ビート専用のサンシェードを作成しました。 新聞紙でフロントガラスの型紙を作ります。 フロントガラスいっぱいいっぱいではなく、 少し小さ目につくるのがコツです。 用意したサンシェードは、クレトム社の「断熱+光消臭シェード」 型式SA-64 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月19日 21:52 ウールさんさん
  • 『オリジナル ダミーナンバープレート製作』

    アクリルの平板を加工して オリジナルの、ダミーナンバーを作っていきます! 写真は、すでに角のRを整形し終わった物です♪ 何か、映りがおかしい?のは、保護紙が浮いてるからです( ̄▽ ̄;) 大体、自作で加工していくと、ブチ当たる問題?が、R取りかと… 力任せに、加工すると…割れちゃうしヽ(´Д`; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年5月15日 01:53 NOM@東奔西走さん
  • ナポレックス(NAPOLEX) サンシェードL カーズ レッド ビート用加工 パート1

    ビート用のサンシェードが無いため、以前より気になって いたカーズのサンシェードを加工する事にしました。 加工にはみん友の熊本カビゴンさんの整備手帳を参考に させていただきましたm(__)m 準備品 工具編 はさみ・カッター 糸切り 仮縫い用針 ミシン 部品?編 仮縫い用糸 本縫い用糸 備 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月25日 23:59 shumikaPPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)