ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • はてしなく

    ディーラーでサイドウインドウのガタを修理をお願いするのですが、スタッフにきれいに作業してもらいたくて 白いブチルゴムと以前に張り付けたレジェトレックス を除去します。パーツクリ-ナーを吹き付け、拭き取りの延々の繰り返しです。 拭き取り作業途中でも外出する事もあるので取敢えず米袋で養生しています、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 11:07 ☆B作さん
  • デッドニング(簡易)

    今日はデッドニング。写真は完了したもの。 キーレスエントリーをやる前に白い悪魔は退治済み。キーレスエントリー取り付けも完了して、後はデッドニングだけになっていました。 あまりコテコテにする気もなかったので簡易的に。とりあえず穴は塞いで、アウターにもチョコチョコっとレジェトレックスを貼っているだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月14日 19:48 ken-z15さん
  • デッドニング強化~

    以前アルミテープでデッドニングしましたがオープン・オーディオ・カーを目指してアップデートしました(^^)d ・REAL SCHILD 超吸収材として知られるヤツですね(^^)d ドア内の反響を押さえることができます♪ ・サウンドチューニングキット audio-technical製ですね~ 吸音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月2日 22:00 TAISANSXさん
  • デッドニング

    先日、スピーカーを交換しようとドアパネルを外したら、見てはいけないものを見てしまいました(>︿<。) そうホンダ車では「お馴染み?」の白い悪魔です。 気の弱い方は閲覧注意!(笑) しかしまぁ、酷い状態ですな〜。 ずっと綺麗にしようとは思っていたのですが、なにせこの状態・・・。 どうにも手が出せず放 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月30日 10:49 サカビーさん
  • 定番デッドニング~

    別に今さら作業説明するほどでも無いですねぇf(^^; こんな感じです(^^)d こっそりこんな補強を... 効果は...費用で考えればとてもいいプチチューニングですね(^^)d スピード感が出たように感じます(^^)/ 低音はウーハーのせいでわかりませんねぇf(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月27日 15:53 TAISANSXさん
  • 激安デッドニング

    ずーっと前にやったのですがご覧の有様(笑) 分かっていたのですがメンドイので放置していました。 が、昨日のオプミでやる気スイッチを見つけましたのでサクッといきます。 朽ち果ててるので取るのはカンタン♪ ついでに内側の掃除とボルト類の増締めしておきます。 厚手のアルミテープを3重で貼り付け完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月21日 19:11 たっすんさん
  • デッドニング DIY

    スピーカーを替えたところbassがビビるため、デッドニングをしました。 MDFは、12mmで純正の形にカットしラッカースプレーで防水処理。 スピーカー裏はウレタンスポンジを貼り、穴はダイソーの薄いスポンジレジャーシートとアルミテープで塞ぎました。 MDF ¥598 ウレタンスポンジ ¥598✖️2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月21日 18:19 chocongさん
  • デットニング仕上げ→次回予告

    続きです。\(^o^)/ ちょこちょこ小さい穴がありますね~ これをアルミテープ塞ぎます(^-^)/ 前日のブチル除去で作業が楽です(笑) はいっ!こんな感じです すでに、制震材は中に張っております。 後はホールに制震材張るだけなのですが このままだと破けるのでドアの可動部分を処理します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月22日 07:09 @きちさん
  • デッドニング施工

    悪魔ビートのデッドニングをします。 用意する物は、メンズシートとハサミ、メンソレータムに打ち勝つ勇気です。 内張を外し、ビニールを剥ぎ取ります。 ※ビニールを留めているメンソレータムの付着しない様に気を付ける事。 もし付着したらメンズシートで拭う事。 デッドニングした所。 レジェトレックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 16:30 阿部ねーヨさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)