ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • ボンネット研磨

    ボディー研磨から1年以上たちます。 見た目は悪くはないと思うんですが、触ってみるとザラザラしてきました。 軽く研磨する事にしました。 洗車したばかりですがホコリまみれになっているので取り敢えず濡れタオルで拭きます。 画像は拭き上げ後です。 コンパウンドはAPの仕上げ用を使います。 去年 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:18 hiro-sukeさん
  • ドアノブ補修(交換準備)

    運転席ドアノブに穴がっ! 暗がりでのキー挿入が原因だと思う。 これは仕方ない。 でも気になるのです。 履いている靴下の穴は気になりませんが、この穴は気になります。(おい 準備の準備としてスプレー購入しました。 純正のカラー番号で注文するものです。 どんな物なのか、興味があったので。 カルソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 15:59 つかへいさん
  • フロントボンネット磨き作業

    15年以上、1度もポリッシュされていないと思われるフロントボンネット。購入時からの洗車傷やボディカバーの擦れによるくすみも有るので施工してみました。 画像は施工前です 磨き作業には有名なコレ! パッドは取り外し可能へ加工済み(^^) 液剤はこれを使用 ポリッシャー専用で相性も良いかんじ 伸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月16日 20:52 shumikaPPさん
  • サイドシル錆修理

    購入時から気になっていた、ビートの持病サイドシルの錆。いつかやろういつかやろうと思い6年が経ちました。 今回の車検を気に、修理しました。 お願いしたのは、ツーリング仲間のS6乗りの方が経営する板金屋さん。 青森のホンダカーズの仕事を請け負う腕の確かな会社です。 修理前と修理中の画像はありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 20:29 ヤマ_タクさん
  • 全塗装6

    下処理も終わり 塗装準備に 入っています。 全塗装7につづく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月11日 21:52 不二子ちゃ~んさん
  • ボンネットの受けがサビ・・・

    左側ボンネットの受けのゴムをめくったらボロボロとサビが落ちていました(泣) これって放っておくとまずいところでしょうか?ちょうど左側フェンダーの上なのです。触っただけで、サビがボロボロ(泣) 元々、かなりの放置車両だったため、コンディションが悪いのは覚悟していたのですが、これからかなりの出費の予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 18:17 東京たっこんぐさん
  • 全塗装5

    全部塗装剥がされたボンネットはサフがふかれ、 左右のエアインテーク周りは長年のモノコックのひずみで軽く鉄板がなみうってるみたいで、ボディーラインを修正中。 今回フロントピラーも塗ってもらうことに決定。 ガラスを外さないでモールだけ外し、後からモールだけを取り付ける方法にチャレンジします。 通常モー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 12:00 不二子ちゃ~んさん
  • リヤスポゴム作成2

    試作1号を作ってみました。 1.5mm厚の板ゴムを使いました。 面取りもしていない状態ですが 左右が微妙に非対称です。 元のゴムがつぶれて形が変わっているのだと思い試作2号は左右対称ベースで作る予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月5日 23:10 不二子ちゃ~んさん
  • 全塗装4

    ボンネットの下処理中です。 全部塗装を剥がしての塗装です。 普通こんなことしないのですがブリスターの兆候が見られるということで全剥がしにしました。元の塗装を私が見ても全く分からなかったですが私の依頼している板金屋は超こだわり派の職人なので(私がではなく、職人さんが)納得いくように処理して、と依頼し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 21:28 不二子ちゃ~んさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)