ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ヘッドガスケット交換

    前回オフでオーバーヒート。 帰宅後、調べてみたらマフラーの中に水。 こりゃガスケット抜けだろうと思い交換しました。 2 排気抜け 3 排気、冷却水漏れ(微量) よくヘッド歪まなかったもんだ・・・(汗 とりあえず高速走行してみましたが、今んとこは問題無しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月29日 07:38 しまっち。さん
  • リビルトエンジン載せ替え&エンジンマウント交換&クラッチ部品交換

    1000キロ走行で約1リットルほどオイル消費していたのでリビルトエンジンに載せ替えました。 E07Aエンジン 31年間よく頑張ったエンジンです。 走行距離97436キロ 見た目はきれいですが 奥はかなり汚れがありおそらくピストン周辺もこんな感じで汚れていたと思います。オイル管理は大事ですよね。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 18:27 たっつーS2ビートさん
  • カムホルダーのOリング交換①

    とりあえずハードトップなので外さないと作業出来ないので外します。FRP製のトップなので慣れれば1人で簡単に外せます。 肝心なのは立て掛けるなら足場の良い所へ。一度転けて泣いてます(^^; メンテハッチをとってから、先ずはプラグコードを外し。 プラグがオイルでベトベトが現状なので、コードの方もそれな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月12日 21:08 nob@さん
  • タイベル交換

    触媒をはずしてから、ヒートインシュレーターとりました。 エンジンマウント、けっこう手こずりました。 タイベル事態は、シングルカムなんで (前にVG30DEの、フォーカム経験ありなんで)かんたんでしたが、 それまでの、アプローチが…… 大変でした。 am9〜pm3時頃までかかりました。 交換したのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 11:54 to49nさん
  • エンジンマウント交換

    エンジンマウントを強化品へ交換しました。 強化と行っても自作の強化品なので+α程度のもの ミッションマウントから エンジンマウントの交換 30分で完了 作業内容は省略 振動低減、アクセルのつき、シフトフィーリング向上 デフも効きが良くなった? 25年 19万キロ使用でパックリ 余ってるマウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 13:20 toto@雨さん
  • エンジンのベルト類を交換動画あり

    エンジンのベルト周りから、異音がし始めました。上から見えるベルトに、スプレーで水をかけると異音がしなくなる症状でした。(動画参照) ホンダカーズ〇〇〇で、ベルト2本を交換・調整してもらいました。丁寧な整備、ありがとうございました。 新品ベルトへの交換後は、異音が治りました。ヨカッタ~(^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月10日 20:32 ウールさんさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    最近駐車場にオイルの漏れた跡があり、エンジンルームを確認( ☆∀☆) ヘッドカバーからオイルが漏れてました( ;∀;) ということで今回は某マ○○スピードのガレージを借りてヘッドカバーパッキンの交換します🐱 ついで?オイル漏れの確認した時にひびだらけになってたエンジンマウントも交換することに( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月15日 00:31 黄色い奴さん
  • 素人のタイミングベルト交換その10(完)

    ヘッドカバも着いたので、どんどん部品を戻していきます。 エンジンマウントステー、やはり下のボルトは手強いです。気力で取付。 ジェネレーターが邪魔なんで、針金で固定。作業性がアップします。 アジャスターも取付け。 この後はA/C・A.C.Gベルトを取付けて、張り調整します。 マフラー、O2センサ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月6日 23:07 あっち@静岡さん
  • エンジン下ろし

    約4ヶ月前の記録です。 この前の整備手帳でエンジンマウントのボルト穴がおかしなことになっているのを発見してから6ヶ月以上経過。 その間、このボディをどうするか、あーでもないこーでもないと悩んでました。 その結果、この時点での結論は「ハコ替え」。 安い車両をもう1台購入して、そのボディを利用する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月14日 01:59 Nearcoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)