ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエータ水もれ

    年明けから、何だかやけに調子が悪かったんですよね。 で、ある時走ってたら、ポコポコいう音がするんですよ。 へ?と思って、帰宅してからリザーバータンクを見たら空っぽ! (水温計は正常値) いつもの車屋へ持っていって調べたら、ラジエターから水もれとのこと... せっかくなので、パイプホース類は換えれる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 14:58 1750QVさん
  • エキスパンションタンク交換

    本日は夏に向けた整備という事で、 エキスパンションタンク&ホースを交換して行きます。 その他交換パーツ 19105-P36-000 19107-PR7-A00 19104-P36-000 未だ新品パーツ購入出来るので有り難いですね。 サクッと外しました。 ホースもかなりくたびれており何時裂けて液漏 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年6月20日 21:14 minio7さん
  • 夏季仕様化

    毎年この時期恒例の仕様変更です。 使ってたのはコーヒー缶。 よく見るとワイヤー付き。 これをどうしてたかと言いますと… ボディ下、エンジンのちょい前にあるアンダーエアインテークを塞ぐのに使ってました(笑) 私ゃ真夏以外はここを塞ぐようにしてます。 次にここ。 上の写真に「プラ段」と書いていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 15:52 初日オーバーヒートさん
  • ビート ラジエターバルブ交換(リア)

    ロードスターと同時に,10年ぶりに交換(リア側のみ)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 10:01 白NA6さん
  • ラジエター&ファンモーター取替

    ラジエター腐食始まって来ているおり猛暑になる前に交換。純正タイプなので、そのまま交換可能。 皆様よりご教授頂き、RA6ファン・モーターへ取替 ファンシュラウド加工。RA6モーター取付部に合わせ穴あけ 交換後 サーモスイッチは再使用なので、Oリングは取替。取付時はOリングにグリス を塗布して取付。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 20:12 046&Beeさん
  • エキスパンションタンク交換

    一月にボディショップカミムラさんで車検を受けた時に乗車前にエキスパンションタンクの中の冷却水の量をチェックして下さいとアドバイスを受け、蓋を開けないと中が見えないタンクの事がずっと気になってまして今回交換する事にしました、交換に手一杯で写真は全く撮れず、下方にパイプが2本付いてるのですがこれが中々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 21:52 masanmaさん
  • ラジエターキャップ【交換】

    ラジエーターキャップ交換を行いました。 PIAAのSV53という型が適合するようです。 また、ビートはラジエーターキャップが2つ必要らしい。 リア こちらはよく見かけるので、場所把握してました。 同じ53番のラジエーターキャップ装着されてます。 フロント側 こちらは把握してませんでした。 よく分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 07:01 kuhlさん
  • 電動ファン交換

    前に大陸製のアルミラジエーター に交換したので、電動ファンもアルミシュラウドにして少し軽量化を図ります。 1キロくらいのものですが、軽量化できるところがほとんど無くなってきているので、これは大きいです。 今回はファンだけを下から抜いて取り外しました。 モーター駆動用の配線カプラーは純正を流用す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 09:43 K2LABさん
  • ラジエーター交換〜

    いきなりノーマルラジエーター取り外し後(笑) クーラント抜いてラジエーター取り外し後のフロント😅 今回は再使用のラジエーターファン ヤフオクで買ったアルミ2層 ちょっとグラインダー等での加工が必要っす サブタンクも新品に☺️ 知恵の輪みたいにラジエーターとシュラウド取り付けには手間取りましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年5月3日 20:10 pp1maguさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)