ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo

ユーザー評価: 4.8

ホンダ

CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • エンジンオイル&フィルター交換

    ドレンボルトはこちら。 17mmで緩めます。 締付トルクは、30Nm。 オイルフィルターはこちら。 エクステンションで延長しないとレンチが入りません。 これは締め付け時に撮った写真です。 トルクレンチで緩めるのはお辞めください。 締付トルクは、10〜15Nmみたいです。 15Nmで締め付けておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 20:18 T_S_Kさん
  • エキパイ磨き

    焼き色が付いているエキパイです 暖かくなって作業日和なので、ステンマジックでエキパイを磨きます 先輩諸氏を見習い、ステンマジックを付けたエキパイにPPバンドを巻き付けて、ひたすら擦ります 1時間程でけっこう綺麗になりましたが、思っていたより輝きが足りなかったので、これも使ってみたら磨きキズが薄く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2025年5月5日 13:14 へぼごんさん
  • ブリーダーバルブキャップ交換

    パッド交換してた時に気になったブリーダーバルブキャップ。 そのまま黒でも良いパーツなんですが、どうでも良いパーツを交換するのが趣味なので違う色に変更します。 まずはフロントから。 キャップは嵌ってるだけなので取り外すだけ。 ここはブレーキフルードのエアー抜きで使うバルブです。 ABS付きはエアー抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 18:31 kamiya623さん
  • 24ヶ月点検 52077㎞

    ユーザー車検後に中々整備してもらう時間が取れませんでしたがやっと持って行きまた。 52077㎞ ブレーキパッド前後 ブレーキフルード プラグ エアクリーナー  取りに行くとピカピカに磨いてありました。 中々整備のピカピカに仕上げてくれる整備屋さんいないんですよね、車も適当洗車が多いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月2日 22:16 スチュワートが行くぜ!さん
  • クイック・バッテリーチャージャー 充電

    ベロフ ジャンプスターター 充電

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月2日 13:38 CN9@いずみさん
  • ブレーキパッド交換(フロント・リア)

    純正のブレーキパッドでもしっかり止まれますが、昨年10月にブレーキパッドは購入済み。 長男が駐車場でバイク整備し始めたので、私もバイク整備を始めます。 最初はリアから始めます。 パッドピンは緩めておき、12mmボルトを外してキャリパーを上げ、パッドピンを抜いて純正ブレーキパッドを外します。 新旧比 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 18:28 kamiya623さん
  • オイル交換

    先週金曜に長男がエアーバルブ交換した後、オイル交換もしてくれました。 前回交換から4000キロ走行。 エアーバルブ交換といいオイル交換といい、バイト先での作業でスキルアップしたのか、色々やってくれる長男でした。 後少しで3万キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月28日 18:00 kamiya623さん
  • エアーバルブ交換

    先日長男から「ボルドールのリアタイヤからエアー漏れてる」とLINEが。 動画も撮って送ってもらいましたが、経年劣化によるゴム部の亀裂でした。 週末には長男と清水までツーリングなのにどうしよう?って思ってたら、長男がバイト先でエアーバルブ交換しようか?って。 って事で、長男がバイト行く当日の出勤前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月28日 17:55 kamiya623さん
  • チェーンアジャスター交換

    中古で買ったチェーンアジャスター。 純正はシルバーなのでアジャスターも交換です。 チェーン交換と同時でやりました。 アクスルシャフト抜いて純正チェーンアジャスターと入れ替えるだけです。 燃費が良くなったり走りに影響があるパーツではなく、完全に自己満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 20:35 kamiya623さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)