ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • DIXCELブレーキパッド&ローター交換

    購入時からブレーキ甘い気がしてたけど軽自動車に乗ってる期間が長かったので気のせいと思い放置してましたが、主治医のグランドスラム伏見のスタッフの方に試乗してもらったら「これブレーキ効かないっす、止まんないっす、怖いっす」との事。。。。気のせいじゃなかった!( ゚д゚) で、交換に踏み切ったわけですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月15日 23:24 kametenchoさん
  • リアパッド交換

    ジムカーナの練習会に行くのでリアだけプロμのパッドに交換! フロントタイヤに転がり防止に石ころとか挟ませて ジャッキで上げて、サイドブレーキ解除 で、スライドピンを留めてるネジを外して ピストンをラジオペンチとかで回して押して パッド換えるだけ。 ボクはパッドの端っこ少し削って入れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月27日 01:43 たりあん.さん
  • ブレーキパッド交換 プロジェクトμ HC+

    まず、何はともあれ、交換するブレーキパッドを準備します。 パッドの種類は各自のステージ好み等で選んでください。 で、今回は、プロμのHC+を選択。 ただでさえ基地外のように効くのに、 さらに強烈なストッピングパワーを出せるバッドに交換。 確実にコントロール不可に陥る予感が・・・・(笑) まず、バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月23日 22:01 それいけEK4さん
  • ブレーキ系のメンテナンス(ブレーキパッド&キャリパー)

    ブレーキパッドの片減りはキャリパーとパッドのメンテナンス不良からくるため、1年に1回はメンテします。、パッドグリスなどを塗りなおしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月29日 14:29 myEG6さん
  • ブレーキパッド交換 ~リア編(2/2)~

    キャリパーのピストンにある十字の溝が見えるでしょうか。 フロントには無かったものが、リアにはあります。 サイドブレーキ機構の為です。 この溝を使ってピストンを回してやると、ピストンが引っ込みます。 フロントとはこの点が違います。 また、パッド取り付けの際にも注意が必要です。 パッドにもこんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月23日 12:57 EG6-130さん
  • ブレーキパッド交換 ~リア編(1/2)~

    リアのパッド交換です。メカニカルロック式のサイドブレーキ機構が組み込まれているため、フロントよりもちょっと面倒です。 純正の13インチプレーンディスク&キャリパー。 まずは内側のこのカバーを外します。 ボルト2本でトレーリングアームに留まっています。 見えている1本を外し・・・ 裏側のもう1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月23日 12:33 EG6-130さん
  • ブレーキパッド交換 ~フロント編~

    ブレーキパッド交換です。まずは簡単なフロントから。 なんかローターが変な色になってますが・・・何でだろう。 純正14インチ ベンチレーテッドディスク&キャリパー。 パッドは純正新品に交換したばかりです。 まずは下側のこのボルトを緩めます。 ストレートなメガネレンチ推奨です。 ボルトを外すと、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月22日 18:56 EG6-130さん
  • パッド、ローター交換

    ブレーキローターとパッドを交換しました ローターはRGレーシング、パッドはフロントがエンドレス、リアがM2スポーツ バランス悪そうw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月26日 14:47 も・ち・をさん
  • 純正リアブレーキ

    ホイールを外してキャリパーのボルトを2本外し、キャリパーを外す(☆_☆) そしてピストンをラジオペンチで時計回りにしめる(^O^)/ この時あまりもれませんがブレーキフルードのもれに注意です(☆_☆) パッドをセットしキャリパーをまたボルトでとめ終了(^O^)/ 危うくエンジンをかけブレーキを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月7日 12:38 PRAT‐Wさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)