ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - シビック

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 記録 : バッテリー台座塗装

    雨漏り箇所探しの時に外していたので、ついでに塗装。 少しだけサビがあったのでサビ止めも下地として塗布。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 21:28 ポルチーノさん
  • 腐海の侵食を止める

    ターミナルに腐海が発生していたので、薙ぎ払います。残念ながら、巨神兵は使えませんので、ドライバーで、某ウイスキーのCMの様に削ります。 気分はデカプリオです。 http://www.youtube.com/watch?v=F0RAMH0LJjI&feature=youtube_gdata_play ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月23日 23:56 だいぶRさん
  • 2011年7月6日:バッテリーケース製作

    デミオのバッテリーには純正で、断熱かなんかのケースがついてるんやけど、シビックでマネしてみました。 でも、見た目以外の意味があるんでしょうか…。 画像はデミオのバッテリーとバッテリーケースです。 とりあえず、バッテリーを外します。 すると、バッテリートレイに砂利がいっぱい…。 いつぞやの砂遊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月9日 00:13 ざわぴんく69さん
  • バッテリー移設。

    EG6は前後重量バランスが7:3です。これを少しでも解消するために、みんなよくやってる「バッテリー移設」をやろうと思います。 まずはバッテリーを外します。当然ですが、マイナス端子側から。 で、バッテリー外したら、今度は台座を外します。いらないので。 外し方は簡単。画像の3か所のボルトを外すだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月6日 00:03 stin@エスロクさん
  • バッテリー

    この前、ボンネットを開けてみたところ 「・・・∑( ̄□ ̄)! バッテリーが変わっとる!」 という事がありまして(笑) 以前使ってたバッテリーはシビックを中古車で買った時からついていたモノでして、3年+α使っていたわけで、そろそろ…と思っていたらアニキが交換してくれておりました。 しかも結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月3日 17:41 スプーキーさん
  • オルタネータノイズ対策完了

    サウンドシャキットの外部入力端子に市販のプレーヤーを繋ぐとオルタネータノイズが発生してしまいました。このノイズにはクラリオンのノイズサプレッサーを使うと消えるようです。ただ、SAB等で探していたのですが、品切れで、その他のカーショップは置いてませんでした。だからしばらくは使わないでおこうと思ったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月28日 18:17 しゅんらーさん
  • シビック(EK4用)バッテリートレイ設置 (2004.10.28)

    OPTIMAのイエロートップを取り付けたとき、もともと付いていたプラスチック製のトレイを取り外して、金属トレイに直接バッテリーを設置しました。 しかし、バッテリーの収まりがあまりよくないのが気になったので、EK4用バッテリートレイ(B24サイズ)を用意して取り付けました。 これが今回の整備手帳の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年11月1日 21:00 なべ_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)