ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • GRAM LIGHTS 57XTREME REV LIMIT EDITION(ツライチ化)❣️

    今後、GRAM LIGHTS 57XTREME REV LIMIT EDITIONを購入される方へのご参考まで… BLITZの車高調を入れたら、ツラウチになってしまった純正タイヤ&wheel💦 全体的に見るとこんな感じで分かるかとは思いますが、どうしてもツラウチに納得が行かず、半年くらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 10
    2020年8月29日 08:07 かおりん333さん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    ずっと放置していたワイトレをようやく取り付けしました。 今回写真を撮り忘れたので、↑は以前の整備手帳からの流用です。途中まで同じなので。 この日も雨でしたが、今日も雨です。 5ミリスペーサーをはずして… 11ミリのワイトレに交換です。 締め付けトルクは120N・mがメーカーから指定されていますので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月11日 16:09 みすたーほりっくさん
  • 車高調と異音

    先日取り付けをした、車高調のグリンという異音は先日調整をしていましたら解決しました。スプリングが遊んでいたようで、バネを少し縮めたら音はしなくなりました。 本日はワイトレ。114.3 5H 1.5M リアは2.0cm フロントは1.5cm フロントに2.0cm入れて爪おりしようとしましたが、サ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月19日 14:50 ・・78さん
  • スペーサーからワイドトレッドスペーサーに変更②

    ■スペーサーからワイドトレッドスペーサーに変更①からの続きです♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/224083/car/2577925/6702519/note.aspx ワイドトレッドスペーサー付属のハブリングが64mmでSA-37Rの73mmとは合わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年1月5日 07:51 ume33Oさん
  • ホイールスペーサー、ハブリング取付

    先日装着したSA-35Rのインセットが甘くてツラウチだったのでホイールスペーサー5mmとハブリングを4輪入れます。 フロント側スペーサー無しの状態です。 撮影時の角度とタイヤのリムガードが出てるのであまりツラウチには見えませんが実際には10mm程度ツラウチになっています。 リア側スペーサー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月24日 08:09 ume33Oさん
  • 5mmホイールスペーサー導入

    純正ホイールと同じサイズのホイールのため、 ダウンサスで車高下げた時から隙間が気になってました。 ワイドトレッド付けるつもりでいたのですが、 ショップの方に相談したら5mmで大分変わりますよとの事。 たった5mmでホントに〜? って半信半疑でしたがプロは違いますね。 バッチリでした。(ごめんな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年11月23日 15:10 ろーにゃさん
  • リアのディスク取付け周り測定

    ハブ付きワイトレを買う前に… 失敗しそうな不安がよぎり 測ってみました〜 (゚∀゚)モシカシテ⁉︎ もうちょい出したいリアだけです。 その前に、先走って… BRZ用のリアアーチフィンを購入(^^;) 取付けに加工が必要なので まだ付けてませんが 結構スペースが無く厳しい感じです…   ルーテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年6月10日 17:37 GINさんさん
  • リアに25mmのワイトレ装着

    昨日キャリパー塗装のついでに 25mmのワイトレ装着しました😎 25mmやったらちょっとはみ出しますね(笑) でもそんなに気にならんくらい😎 あとはフロントに5mmのスペーサー 入れよーかな😌

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月12日 08:42 ROM.Rさん
  • ワイトレ20ミリ取付!ツライチ化( ´∀`)

    やはり安心のブランド 計算上はツライチになるはず!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月6日 20:20 カズ様さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)