ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • オーディオパネルカバー(グロスブラック)貼り直し

    ナビバイザーの交換で糊を剥がす際に破れてしまったので新しいものに貼り直しました。 3年ほど前にフォルツァンドさんで買ったシートですが、予備が1セット付いていて保管していたものです。 ナビバイザーの交換時に破れた時は予備があるのを忘れていて書い直そうと思っていたので、思い出して良かったです。^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 22:32 yama1115さん
  • ナビバイザーをVP-74からVP-137へ交換。

    ナビバイザーを槌屋ヤックのVP-74からVP-137へ交換します。 こちらはVP-74。 バイザーの裏側と金具にマジックテープが付いていて固定するようになっています。 VP-74取付時のパーツレビューはこちら。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月20日 22:28 yama1115さん
  • 夜間ナビのスイッチが分からない😱

     「夜になるとHonda純正ナビ(VXM-195VFi )のスイッチが見えなくなるから何とかして」と妻に言われ、Dラーに。  確かに最初の頃は見えていたような気がする。  確かに使いづらいですね。 Dラーで見てもらったところ、機器の不具合などではなく………なんと  メーター照明を明るくしたり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月27日 18:07 kiikaa@FK7さん
  • 地図データを最新版に更新。

    KENWOODナビの地図データを更新しました。(o・ω・o) 今までが2020年度版だったので、稀に道なき道を走る事があったので、現時点での最新版に更新します。 MapFanに登録して月額料金を支払っていますが、3700円くらいで地図データを毎年更新出来るのでお得だなと思います。 昔のDVDナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 16:28 むらむらじさん
  • TVキャンセラーを付ける その2

    続きです。 3つのコネクター(アクセサリーソケット・USB部分のイルミ・センターコンソールのイルミ)とUSB端子ごと外れます。 ここまで外してやっと本体が見えます! 奥まった所なので目視は、難しいのでスマホのカメラで確認します。 手前の配線が邪魔でそのままでは、アクセス出来ません。 なので手前のコ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2021年12月16日 16:35 あう~さん
  • Gathersナビ、起動画面変更

    スタンダードナビ(VXF-204VFi)の標準起動画面はこのような画面です。 マニュアルによると変えられるということなので、変えることにしました。 みなさん既にやっておいでで、やりかたの資料には事欠かずこのような画面に変えることができました。 私は、画像編集にはPaint Shop、変換にはGIM ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年10月14日 13:27 Yasukun009さん
  • 純正ナビ地図データ更新

    オイラのナビは納車時は7インチベーシックナビ(VXM-184VFi)だったんですが、今はシビック適合外の9インチプレミアムナビ(VXM-197VFNi)に自分で交換しています。 しかも購入はDでは無くネットでした。 そんな9インチナビですが見易くて大変気に入っています♪ そんなお気に入り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年12月9日 07:29 ume33Oさん
  • ナビキャンセラー取付 for VXM-184VFi

    走行中のナビ操作やTV視聴が出来るように市販のハーネスを取り付けます。 パーキング信号線をアースに落とせば良いので対象の線を見つけてエレクトロタップで分岐して…でも良いのですが、市販の1,000円前後でカプラーオン出来るハーネスが沢山あるのでこちらを…。 アームレストの両サイドのパネルを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 2
    2018年3月15日 18:05 @ひであきさん
  • TVキャンセラーを付ける その1

    ※このやり方で故障や火災・取り締まり等にあっても一切責任をとりません。 自己の責任でおねがいします。 ※LXの6MTです。 EXとかCVTは、異なる所がありますので参考程度にお願いします。 助手席の嫁の為に走行中にTVを映るように作業をしました。 先ずは、シフトノブとシフトブーツの間に内張はが ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2021年12月16日 16:16 あう~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)