ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • インターナビ4Gリンクアップフリー・車載通信機交換 その後

    7月に3Gから4Gに交換したこちらの製品。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/7429799/note.aspx 4G通信機に交換したのに、ナビ画面ではまだ3G接続になっている件。 すっかり忘れていましたが、以前ディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 20:09 ハマ虎さん
  • ナビパネルの裏面解説

    箱ごと引き取って来ました! 中央に、ホンダ純正用品の シールが貼ってあります! 品番:77250-TEA-003ZB パーツ生産国は MADE IN JAPANです! (意外です🤔) ご自身で交換作業をされる方へ この整備手帳を お届けしようと思います! 交換した元のナビパネルを使って ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年1月19日 22:40 ゆっきー56さん
  • TVキャンセラー取り付け

    センターコンソール(上側)を内張りはがし等を使い外します。 シフトブーツはビスで止まってるのでドライバーで外し、アイストとブレーキ関係のカプラーを外します。 画像はありませんが、下側のコンソールを外しUSB関係のカプラーと充電器のカプラーも外します。 外すカプラーは ・黒 ・緑 ・青 ・ピンク ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年12月11日 12:58 スケ@さん
  • 純正ナビ地図データ更新(2回目)

    オイラのナビはシビック適合外の9インチプレミアムナビ(VXM-197VFNi)ですがDラーにて2回目の地図データ更新しました。 こちらが更新前の2019年度版です。 来年は3回目なので無料更新は終了となります。 まぁスマホが有れば地図更新しなくても問題無いですけどね。 http://mi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月14日 18:34 ume33Oさん
  • ナビ オープニング画面カスタマイズ

    Gathrs VXM-194Ciのオープニング画面をカスタマイズしてみました。 やり方はネットにたくさん掲載されてたので割愛^_^ 写真はこの前ショッピングセンターの屋上で撮ったものをフォトショで加工しただけ。 起動時に数秒表示されるだけだから、満足感低し。 ちなみに標準画面はこちら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 22:32 アウルB&Yさん
  • 純正ナビ地図データ更新(3回目)

    オイラのナビはシビック適合外の9インチプレミアムナビ(VXM-197VFNi)ですがDラーにて3回目の地図データ更新しました。 今回で無料更新は終了となりました。 次回からは有料で約2万数千円との事です。 こちらが更新前の2020年度版です。 http://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月29日 11:41 ume33Oさん
  • 地図データの更新

    KENWOODナビの地図データを更新します。(o・ω・o) 前回の更新からだいぶ経過してしまい操作方法を忘れたので、自分の為に詳しくまとめます。Σ(゚Д゚) まずはDL用のSDカードを作ります。 メニューの設定を押します。(/・ω・)/ ナビを押します。(/・ω・)/ その他を押します。(/・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月25日 07:15 むらむらじさん
  • Gathers VXM-184VFi 地図データ更新

    先日までGathers VXM-195VFiに買い換えるか検討していましたが、パーツレビューでも報告した経由地までの到着時刻と距離の表示がないので、Gathers VXM-184VFi を継続して使用することにしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 03:03 ハマ虎さん
  • ハイドラ!とモバイル回線

    2019年3月に使い始めたハイタッチ・drive!。 ハイドラ仙人のハマ虎です。(笑) 今日はハイドラとモバイル回線について、ちょっと投稿してみます。 普段どこに行く時もクルマに乗ったらハイドラ立ち上げます。 ハイタッチよりもこの先の交通状況を確認できるので、専らそちら重視で利用しています。(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 11:54 ハマ虎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)