ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • MDV-Z904で9ボタン対応のステアリングリモコンのアダプタを自作

    MDV-Z904とswi-cp5の組み合わせでは6ボタンが限界のようです。 arduino nanoとMCP2515 CAN-BUSモジュール、MCP4131デジタルポテンショメータを2個使って変換アダプタを自作してみました。 ステアリングリモコン対応ケーブル(KNA-300EX)のKEY1、K ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年9月23日 23:16 らららるーさん
  • ツイーター交換やってみた。

    カロのスピーカー交換時についてきた付属のツイーターがあったので純正ツイーターからの交換です。 純正ツイーター外すまでの手順は他の方がうpしてるので割愛。 ツイーター単体になるまで外します。 今回取り付けするのは右側のツイーター。 ポン付けできれば良かったんですがやっぱりそうはいかずw 削ったり、加 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年1月2日 18:29 sin。さん
  • TVキャンセラー取付

    TVキャンセラーを取り付けました。 先ずはパネルを外します。 最近の車はネジは無いんですね。 コネクターを外します。 サクサク外していきます。 既に何個コネクターを外したか憶えて無くて後で心配になりました。先人の解りやすい整備情報で確認しました。 噂の水色コネクターの登場です。 いかほどのものか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年2月28日 01:04 shima.さん
  • 【内装ばらし】助手席側サイドステップ周りの取り外し

    フロントサイドガーニッシュを外します。 最初に青の部分の爪を外して、赤の部分のクリップを引っ張って外します。 どちらか片側から順に外すとやりやすいです。 次にドアシールを外します。引っ張るだけで取れます。シールを外したらカーペットをフックから外してめくります。 ※ドアシールは、はめ込んだ時にたわみ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月8日 08:08 みすてぃさん
  • MDV-Z904でステアリングリモコンを使えるようにする

    カロッツェリアのナビとswi-cp5の組み合わせは他の方がアップされていますが、kenwoodのMDV-Z904とswi-cp5の組み合わせで試してみました。 (結果、6つのボタンしかアサインできませんでした。) swi-cp5ですが私はamazon USAから購入しました https://ww ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月12日 09:53 らららるーさん
  • アンプ取り付け作業 その3 アンプ本体取付編

    アンプ本体を取り付けていく作業です。今回はハイローコンバーターが来るまでの繋ぎでスピーカー入出力で取り付けます。 配線の加工は事前に室内で終わらせています。 ・内張剥がし ・ドライバー ・ビニールテープ まずはナビを取り外してグローブボックスを外しておきます。 ここまでの作業はこちら ht ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月16日 18:31 mino@FK7さん
  • ホンダアクセス ハイグレード8スピーカーシステム(グレイス用8スピーカー)#1

    キット品番:08A39-1U0-900E 新車契約時に他用品と一緒にオーダー。 標準が4スピーカー + 4ツィーターなのでグレイス用でもイケルでしょ!と安易な考えで発注。中身は中華製アルパイン。 作業開始 ドアトリム取り外し ホンダのクリップは樹脂になっても相変わらず固いですな。パワーウインドース ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月26日 19:23 hiro32(ヒロミツ)さん
  • スピーカー交換 前編

    スピーカー替えてぇなぁ〜って思いつつ音質はどんな風に変わるもんなんだろうか?とか気になっておりました。 今回ポイントが貯まってたのでお試し感覚でカロッツェリアのTS-F1740を入手してみました。 付属のバッフルとクルマのドア側の間に防振スポンジを貼ります。 スピーカーとバッフルの間に防振スポン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月16日 20:30 くろ3419さん
  • ヘッドレストモニター取付

    VXM-185VFi からの映像出力端子と事前に作り込んでおいた配線を接続し、配線は束ねてステアリング下のスペースへ。 モニター電源の取出しはASの影響を受け難いDC-DCコンバーターに繋がる箇所を選択。 写真のエーモン製低背ヒューズを使用。あとは運転席側のスカッフプレート内を這わせて、モニター ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月29日 19:27 CGR.@兄貴さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)