- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- シビック (ハッチバック)
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
バース連動ドアミラー下降装置取付 ドアパネル外し
松戸ピットで納車ホヤホヤの新車に当社のリバース連動ミラー下降装置を取付させて頂きました。
難易度
2025年2月6日 18:09 パーソナルCARパーツさん -
Androidナビに交換 前編
ナビの音楽が一瞬止まったりインターナビの3G回線がサービス終了したせいかナビゲーションを諦めたりと色々と使いにくくなってきたので社外ナビに交換することにしました。 前編では純正ナビの取り外しを記載していきます。 まずはセンターコンソールの肘が当たる部分を上に引っ張って外します。 次にシフト横のパネ ...
難易度
2024年11月24日 21:56 くろ3419さん -
坊主君 その8(恐らく最後)
パッシブクロスオーバーネットワークの本設置と前回問題視した低域と中域の対処を行いました まずは締まりの悪い低域 ドアウーファー横のエアコンパテを一旦除去して制震材を貼ってみましたが足りないのでエアコンパテを少し戻し貼り スピーカーブラケットの外周のくぼみにエアコンパテ充填 左右両方やるとスペアナ ...
難易度
2024年11月24日 13:26 むい。さん -
Google搭載CONNECTディスプレー TVキャンセル加工
前回ここまでやって不適合で断念したTVキャンセラー取り付けでしたが、Googleナビの搭載車種が少なくネット上での情報もない状態で途方に暮れていました。 今回、y_skさんがあげて下さった情報によりパーキング信号線が判明。(y_skさん、ありがとうございます!) グレーのコネクタの画像向かって左側 ...
難易度
2024年11月2日 19:47 はしぞー1129さん -
忘備録 TVキャンセラー
過日の作業の忘備録として(戒め?) 某○○ラージ商会さんの、TVキャンセラー.ナビキャンセラー取付けに挑戦。 とっかかりからのNG🙅、シフトノブが外れません! シフトブーツの4本のビス外して、なんとか、グーグルナビ本体にアクセス! ところが、TVキャンセラーのコネクターが無い! 青色のが、某メー ...
難易度
2024年10月28日 11:35 不思議1さん -
FLシビックの動画再生まわり(YTDLnis編)
前の記事でキャンセラ自作したわけですが、じゃあそこで再生するMP4をどうやって準備するのか?という話になるわけです。 FLシビックの取説を読むと、AVC MainProfile Lv. 3.1, 1280x720+AACで再生可能と書いてあります。 手元の動画ファイルを自前で変換するというのも手で ...
難易度
2024年10月27日 23:56 k4n4さん -
FL後期のTVキャンセラ
前期型同様にセンターコンソール付近を分解 ナビユニットが前期とは変わっていて市販のキャンセラの互換性が無い。 グレーのコネクタの紫2本隣り合ってるうち内側のピン(5ピン)がパーキング信号になっていたので、これをアースに落とせばOK。 Google built-in世代のキャンセラに関してネットに全 ...
難易度
2024年10月24日 22:42 k4n4さん -
TVキャンセラー取付
いつも通りのココの分解は慣れたがこの先がヤル気起きなかった。 もーね、軽く手を負傷しながら苦しい姿勢でドンドン外すのです。マジで先駆者の方々凄いわ。色々と参考にしながらとにかくカプラー外しに苦戦しつつ 仕込めました。まー、マジ見えんし、完全手探りなんすね。簡単!ではないし、2度としたくもない作業で ...
難易度
2024年10月20日 11:18 ひで*さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビック テールウイング 令和7年4月登録済未使用車(千葉県)
433.7万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
124.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.6万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
