ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • エアロフィンプロテクター2BK取付作業❣️

    これまたこの間買ったヤツ(笑) これもまた、これを参考にして取り付けてみました😅 先ずはやはり脱脂からです💦 マスキングテープで位置決めをします。 付属の両面テープを取り出してシートを剥がし、エアロフィンを強く押し付けます。 マスキングテープに沿ってエアロフィンを貼り付けます。 マスキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月23日 05:02 かおりん333さん
  • ドアスタビライザー取付

    ボディ側から作業を始めます、ドアストライカーカバーを取り外します。 トルクスT40でボルトを2本外します。 先程取り外したボルトで本体を取付ます。 スタビライザーにはバネが付いていて、手で押し上げてボルトを締めていきます^_^ 取付完了です^_^ ドア側の作業です。 反射材を取り外しトルクスT30 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月8日 05:33 tatuchi(タッチです)さん
  • 私も付けたボンネットダンパー

    手軽でローコストのイジクリは無いかと思っていましたら、このところボンネットダンパーを取り付ける方の記事がちらほらと。 手軽で簡単そうなので挑戦してみたいと思います。 取り敢えず物は試しなので、Amazonの格安ダンパーを購入。ネジ類だけはカインズでステンの物に。他は手持ちのネジ類で。 ボディ側は金 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月9日 23:04 月の沙漠さん
  • タワーバー付けました。

    半年乗ってソロソロ弄り虫が動き出しました。 Dでのアイストしない症候群充電が終わったので、タワーバー付けてみたいと思います。 堅く締まっているので、スピンナーハンドル でグリッと。 クイックリリースレバーも付けちゃいました。 本締めの際このナットにソケットが入らないので、さっそくクイックリリースレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月10日 22:32 月の沙漠さん
  • ホイールリムガード取り付け

    前回施行したリムガードがポンコツだったので、金額的に見れば2倍するモノを購入_(:3 」∠)_ 今回はこれを取り付けていこうと思います! セット内容 ・リムガード(裏に両面テープ付き)4本 ・クリーナー4枚 ・プライマー4枚 リムガードは4本にカット、梱包されて届きます 長さ的に20インチホイー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月24日 21:13 xぽんずxさん
  • リジカラ取付け(フロント)

    HPみるとショップなどでの参考作業時間1Hらしいので、 素人なら3時間ぐらいで出来るかなと思い取付けします。 ※危険が伴う作業なのでご自身でやる際はご注意ください。 また取付け作業自体は説明書があるのでそれまでのアプローチと自分なりのポイントだけ書きます。 まずはフロントのジャッキアップです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月9日 18:23 つかぽーんさん
  • タワーバー取り付け

    元々CUSCOを狙っていましたので、発売を知って即購入しました。 出来れば、暑くなるまでに発売して欲しかったです。 元々車両に付いている謎のプレートを取り外し、折角なので砂埃を掃除しました。 はい、出来上がり。 トルクレンチはホイール用しか持っていないので、適当に締め込みました。 取り付け座 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月14日 13:44 Ryu FK7さん
  • WIP No.145-確認

    TANABE ストラットタワーバー FK7 NSH50用の クイックリリースレバー をTANABEさんに確認しました。 結果 クイックリリースレバーは ・汎用品 ・対応表は装着可/否 、専用の表示 ・品番はQRL1 所感 ・ネット等で何車用とあるが、 品番はQRL1と書かれている ・心配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年3月28日 13:20 RB1/3さん
  • ストラットタワーバー取付け!

    簡単に終わってしまいそうでしたので ダラダラやりましたw 整備手帳の工程数が25に増えたので 編集が楽になり助かります(^^)ニコ! 折角なので写真多めにしました⁉︎ ボンネットをいつもより大きく上げ 作業しやすくしました。 で、パシャリ♪ ナットが硬くなってたので Tレンチを使ってみたりし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月4日 08:03 GINさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)