ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • WIP No.238-1

    FK8 後期型グリル装着しましたので、 吸気効率upを… こちらは FK8 標準インテーク部 FK7とはインテーク口が 異なります FK7 vs FK8 バルクヘッド比較 まずはバルクヘッドから FK8用バルクヘッド ボンネットラッチ部位置が 異なるので、要加工です FK8バルクヘッドを FK ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月1日 18:41 RB1/3さん
  • HKSスーパーエアフィルター

    間もなく初回車検…5万キロを走ってエアエレメントを放置状態でありました。 ディーラーで純正の見積もり取ったら5000円弱…ということで、今回は社外品を考えます。 ということで、今回はHKSスーパーエアフィルターをチョイス。 純正エアクリボックスはねじ止め4か所、必要な工具は全工程通してプラスドライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月14日 22:14 Key1さん
  • エアクリーナ、サクションパイプ取り付け・交換で模様替え

    spoonのエアクリーナで吸気量UP!? BLITZのサクションパイプでスムーズな気流!? エアクリーナの交換はプラスドライバーで赤丸のボルトを緩めてカバーごと持ち上げたらフィルターが見えてきます。 フィルターを取り外し交換します。 ついでにサクションパイプのネジもプラスドライバーで緩めて引っこ抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月30日 09:30 @ゆうちゃんシビックさん
  • K&Nエアフィルター

    純正交換タイプ、地球に優しく洗って再利用出来ます。前の車で最初に使用していた無限の中身はこれなので良いイメージしか持っておりません。 付録品に豪華シール入り。 自信満々にエクステを用意したら8ミリのソケットが無い事が判明。仕方なくミニソケットセットで地味に回します。 外した純正。2000キロ走って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月19日 19:08 あまっち。さん
  • 2023.02.05 サクションパイプ取付

     ブリッツのサクションパイプをヤフオクで格安で落としましたので取り替えていきます。 用意するもの ・ソケットレンチ(5.5、8) ⚠︎プラスドライバーでも作業は可能ですが、 ソケットレンチの方がおすすめです。 ・オイルスプレー ボルトが固い場合に活用してください。 取付方向をしっかりと確認します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月5日 17:57 094nokkunさん
  • エアクリ交換

    いつもの純正交換タイプです。 フィルター材質としての抵抗は少ない筈ですが、明らかに表面積は減ってしまいます。 4つのビスを緩めて入れ換えるだけです。 写真を撮らなきゃあっという間の作業ですが、それじゃあみんカラ魂失格です。 最後にステッカーを貼って完了です。 5分程度の作業でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月5日 14:39 Ryu FK7さん
  • K&N エアフィルター交換

    まず位置の確認 それらしきものが見えます 別角度アップ 4本のビスで留まっています ワッシャーは外れない構造なのと ネジ穴が2段になっているようで1段目では空回りします 少し持ち上げて回しますとまたネジが噛んで外れてきます なお特殊なネジっぽいので落とさないよう慎重に… 上純正 下K&N 表面積 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月17日 13:02 JUN-さん
  • BLITZサクションパイプ

    まず、純正のサクションパイプを外します。 バンドのネジを緩めて外します。 写真は、取り外した画像。 効果に至った件は、止めていたネジ山をおかしくしてしまい、締めれない緩めれない状態になったから😅 締めすぎてダメにしてしまいました…(苦笑) 取り外して時の画像です。 パイプは、エアクリ側が太い方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月22日 10:02 sivaFK7さん
  • ブリッツ エアクリーナー取付け

    まずは仮に組み。 このテープどうやって貼ったらいいか意味不明でしたが、隙間からのエアー侵入を防ぐためとわかり、隙間に貼りました。 貼り方イマイチですね。 写真撮るの忘れましたが、エアーフローセンサーを外します。 ネジ2本外しです。 その後、ここのボルト外し。 深い所にあるので、長めのエクステ必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月8日 17:06 はこかずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)