ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • トリップメーターノブキャップ取付け

    地味なトリップメーターノブにアルミ削り出しのキャップを取付けました。 内径が異なるスペーサーが3種類付属しています。 今回は一番内径が大きいスペーサーを使用しました。 作業としては、アルミキャップにスペーサーをはめて、トリップメーターノブに取付けるだけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月26日 18:19 二度寝男さん
  • SEEKER FRPメーターフード その1

    3連メーターの配線が運転席からの視界に入り、気になっていました。更に、妻からメーターが時々反射して眩しいとの指摘がありました。 そこで、みんカラで評判の良いSEEKER FRPメーターフードを購入し、取り付けしました🎵 作業自体は簡単なので端折ります。 先ずは、車内から。エアコン吹出し口の周りを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月22日 22:47 keisuke6mtさん
  • ドライブレコーダー取付け

    JADEから降ろしたドラレコを取付けます。 取付け位置は運転席側のルームミラー後ろ。助手席側ルームミラーの裏には何やらセンサが見えましたので干渉が少ないと思われるコチラにしました。 電源コードをルーフに入れ隠すため、サンシェードの留め具を左に回して外します。 外した留め具はこちら。 ドアシールを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月15日 12:09 bunonさん
  • メーターに出てくるメンテナンス情報

    消し方もわからず困ってました。 毎回毎回エンジンかけるたびに鬱陶しいですよねぇ、、、 消し方 ナビ→車両設定→メンテナンス情報→リセット 自分はODO.Bをオイル交換の走行距離として設定してますが、ODO.A,Bの距離共にリセットにはなりません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月21日 10:56 矢田ですさん
  • ブースト計クリアフェイス化

    オートゲージのブースト計ですが、昼の照明が暗く、ホワイト色にして使っていましたが、それでも明るい場所では指針が見えない事があるため、輝度が上げられないかいろいろと調べていると、LEDを明るくするのではなくフェイスをクリアにすると見やすくなるとの記事を発見。 なかなか良さそうなので、標準のブラックフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月18日 00:32 maemo-tさん
  • オートゲージ時計のライト不良?

    先日取り付けたオートゲージの時計、 ライトは昼夜アンバー点灯設定にしていたが、日中の視認性があまり良くないので、ホワイト設定ならどうかと、ちょっと配線で設定を変えてみることに。 取説は英語表記。 現在の設定は、昼夜アンバー色点灯なのでメーターからの橙色配線のみをACCへ接続、白色配線は未接続として ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月24日 00:12 黄びっくRさん
  • ヘッドアップディスプレイの見え方改善

    以前取付けたヘッドアップディスプレイですが日射しがキツイ時は見難くなります。 そこでテールランプのウィンカーレンズをスモーク化した時に使用したスモークフィルムを投影板に貼り付けました。 スモークフィルムはライトブラックなので薄過ぎず濃過ぎないので見易くなりました。 ヘッドアップディスプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年10月15日 20:09 ume33Oさん
  • Difi タコメーターのレブリミット作成

    Difi Advance A1タコメーターにレブリミットを作りました。 シビックのレブリミットは6500回転からなので、そこから先を赤くします。 使う材料はヘッドライトフィルムの赤、単純に表のガラス面に貼り付けたいと思います。 ざっくりと型紙をCADで作成。 純正メーターと同じく、文字は白のままメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月21日 23:53 maemo-tさん
  • タコメーター台座ver2の作成

    タコメーターの台座ですが、Φ80のメーターが重たい為か、暑い日に剥がれ落ちていたことが何度かあったので、落ちないように作り直しました。 以前は1mmのアルミ板で作りましたが、メーターフードが湾曲していて曲げるのが大変だったため、0.5mmのアルミ板に変更しました、何か所か切り込みを入れておけば曲面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 23:41 maemo-tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)